今日、保険やさんからプリンをいただきました。
こちらはたいしたこと無いと思っていても、
向こうは「先日はご迷惑をおかけしたので…」という
お詫びの気持ちだそうで。
まぁ、何はともあれ、
いっただきまぁーす

どれから食べようかなー?と、まず選んだのは

ショコラ!(*^▽^*)
最近「和三盆」にちょっとこだわっていて。
和三盆とは、四国の方で伝統的に生産されている
要するに、お砂糖の一種。
和菓子によく使われているそうな。
元々「甘党」ではないのだけど、
頂き物の「和三盆を使った和菓子」を食べた時に、
「うンめぇ~ヾ(@°▽°@)ノ」と思ったのがきっかけ。
で、また別の機会に「和三盆梅酒」なるものを
ある方からいただいて、
「うンめぇ~ヾ(@°▽°@)ノ」と、感動。
ただの「黒糖梅酒」とは違って、
甘すぎず、まろやかというか。
だから最近はこの「和三盆」というキーワードに
とっても反応しちゃいます(笑)
ショコラと和三盆。
悩んだ挙げ句、ショコラを選びましたが・・
でも、続けて2個食べたら
甘いのと甘いのがぶつかってしまうので、
今日のところは、我慢しました・・(>_<)
明日、食べようっと!
もちろん、ショコラも美味しかったッス!

こちらはたいしたこと無いと思っていても、
向こうは「先日はご迷惑をおかけしたので…」という
お詫びの気持ちだそうで。
まぁ、何はともあれ、
いっただきまぁーす


どれから食べようかなー?と、まず選んだのは

ショコラ!(*^▽^*)
最近「和三盆」にちょっとこだわっていて。
和三盆とは、四国の方で伝統的に生産されている
要するに、お砂糖の一種。
和菓子によく使われているそうな。
元々「甘党」ではないのだけど、
頂き物の「和三盆を使った和菓子」を食べた時に、
「うンめぇ~ヾ(@°▽°@)ノ」と思ったのがきっかけ。
で、また別の機会に「和三盆梅酒」なるものを
ある方からいただいて、
「うンめぇ~ヾ(@°▽°@)ノ」と、感動。
ただの「黒糖梅酒」とは違って、
甘すぎず、まろやかというか。
だから最近はこの「和三盆」というキーワードに
とっても反応しちゃいます(笑)
ショコラと和三盆。
悩んだ挙げ句、ショコラを選びましたが・・
でも、続けて2個食べたら
甘いのと甘いのがぶつかってしまうので、
今日のところは、我慢しました・・(>_<)
明日、食べようっと!
もちろん、ショコラも美味しかったッス!
