美味しい毎日~丸ノ内OLが行く!レストラン美食探訪記~
Amebaでブログを始めよう!
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>

8月20日上陸【インザハイツ】オープニング

8月20日、ニューヨークより上陸したミュージカル【インザハイツ】オープニングに招待され行ってきました。

米国在住の頃は色々行きましたが、今回本番そのままは久々!とあって、ちょっと欧米スタイルな金曜日にしました。

まず、ミュージカル前、知人と【PCM】で待ち合わせシャンパンとワインを!
それから、国際フォーラムへ!

レッドカーペットにはタレントやモデル、最近石田純一さんと結婚した東尾里子さんもいらしてました。

内容は、NYにプエルトリコやドミニカといった南米から移民し、そのコミュニティで暮らす人々(模様)を南米&NYミュージックでスタイリッシュに描かれています。

さすが、NYに出演している役者たちが演じるとあって、歌&ダンスは最高でした!

ただ、ストリー的には、う~ん。。。

なかなか東京で、本番NYミュージカルを見る機会がないと思うので、ぜひ、トライを!

ミュージカル終演後、【アロマフレスカ】に


カーザヴィニタリア(アロマフレスカ)@南麻布

ミュージカル観劇後、22時より、カーザヴィニタリア(アロマフレスカ)@南麻布でディナーをしました。

言わずと知れた人気店。最近銀座に出店し、原田シェフはいつも銀座とのこと。南麻布の店内はヨーロッパのリストランテの雰囲気そのまま、ホーミィニコニコ
寛ぎながら、お食事が楽しめます。

気になるのはお客さん。ワインをボトルでオーダーしてる人々がこの晩は私達以外いなかったなぁ~。女性はみんなお水で!

ま、ともかく、名店の味、色々違うものを食べたく、アラカルトで。。。

まずは、名物バーニャカウダ。ここのソースは生クリーム使用していない、オリジナルで絶品。
美味しい毎日~丸ノ内OLが行く!レストラン美食探訪記~-2010082022430000.jpg

ウナギとキャビア
美味しい毎日~丸ノ内OLが行く!レストラン美食探訪記~-2010082023040000.jpg
ウナギの皮は別で、揚げてありウナギは燻製になっており、香りと食感が素晴らしかったぁ~。

その後、トリッパ、トマトとアンチョビのおまかせパスタ、和牛を深夜25時までワインと共にいただきました。

ワインはボトルで【ピエ・ロパン】をグラスで赤(キャンティ)をいただき、また明日からのダイエットを誓ったのであった。



鉄板&フレンチ【銀座美しょう】

レストランウィーク参加いただいている鉄板&フレンチレストラン【銀座美しょう】でレストランウィークディナーコース(5000円)と素晴らしいワインを満喫しました。
オーナーシェフは女性で、建物自体は味があり、内装はパリのビストロのよう。
アメリカ西海岸に20年以上住んでいた知人と一緒に!世界を飛び回っているとあって、世界のワインに大変詳しく、いつも勉強に!

まずは、シャンパンボトルでそして、メインが山形牛なので、赤をボトルで!ただ、この日も大変暑かった。。。ため、すっきりした軽めボルドー【シャトー・ヌフ・デュ・パプ】を!!
美味しい毎日~丸ノ内OLが行く!レストラン美食探訪記~-2010081120030000.jpg

こちらは13種のブドウがブレンドされています。デキャンタせず堪能できます。
コースは
■アミューズ
美味しい毎日~丸ノ内OLが行く!レストラン美食探訪記~-2010081119170000.jpg
■前菜(野菜テリーヌ・カニ・山形牛コロケット)
美味しい毎日~丸ノ内OLが行く!レストラン美食探訪記~-2010081119230000.jpg
■ポワゾ
スズキ・えび・カニのガスパチョ仕立て
美味しい毎日~丸ノ内OLが行く!レストラン美食探訪記~-2010081119510000.jpg
■メイン
山形タルタルステーキ
美味しい毎日~丸ノ内OLが行く!レストラン美食探訪記~-2010081120180000.jpg

これだけのお料理でたった5000円!!
お味はもちろんトレ・ビアンビックリマーク
レストランウィークメニューで、トライしましたが、次回はシェフおすすめにトライしたいなぁと
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 最初次のページへ >>