2014年大みそか | Precious days

Precious days

Thank you for stopping by!

今年もあと1日。

みなさんにとって、

2014年はどんな年でしたか?


私は、家事、子育て、お仕事・・・と、

日々、バッタバタ。

いっぱいいっぱいになりながらも

振り返ってみると、充実した1年でした。


特にお仕事では、

All Aboutの北海道ガイドとして

記事を書く仕事を始めたり、

(http://allabout.co.jp/gm/gp/1543/ )

ありがたいことに、例年以上に、

司会の仕事をさせていただく機会が

多かった1年でした。

なかでも、

元NHKアナウンサーの宮川泰夫さんと

ご一緒させていただいたイベント司会。



素晴らしい司会ぶりを間近で拝見し、

自分はまだまだだな・・・ということを

思い知らされると同時に、参考になることも。

この貴重な経験、

今後の仕事にフィードバックしていかなくては!


一方、毎週のラジオの放送は、コツコツと。

理想に近い形で放送が終わる日もあれば、

思うようにいかなかった日もあるけれど、

毎週、同じ時間にラジオを通して

リスナーのみなさんとお会いできる、

そんな生放送の醍醐味を感じながら

今年も1年、放送ができました。



ある日のスタジオの様子。


2014年も、ご愛聴に感謝です。


「年齢を重ねるごとに

 時が過ぎるのがどんどん早くなる」

とは言いますが、

そこまで早かったと感じないのは、

娘の存在のおかげかも。

「アナ雪」と「妖怪ウォッチ」ブームに

しっかり乗っかり、

「楽しんだ者勝ち!」とばかりに

夏休みやクリスマスといったイベントを

ひとつひとつ大切にしていると、

“あっという間”感があまりない。

人生を二度生きている感じ、

と言ったら、ちょっと大げさかな?


そして、

私は何が好きなのか?

何をやりたいのか?

どんな環境に身を置きたいのか?

一番大切にしたいことは何なのか?

そんなことがハッキリと見えてきた年でした。


1年間、お世話になった仕事関係の人たち、

友人、そして家族に感謝しながら、

新しい年を迎えようと思います。


みなさんも、どうぞ良いお年を!