ラジオの話 | Precious days

Precious days

Thank you for stopping by!

日曜日の番組放送後、

「Precious!」忘年会がありました。

@狸小路のシンガポール屋台料理コピティアム


私と番組プロデューサーがアジアごはん好きで、

ディレクターとミキサーさんは

初めてのシンガポール料理だったけど、

どうやら気に入ってくれたようだったので

お店を勝手に決めたこちらも大満足にひひ


ほろ酔いながらも、

ラジオの話:そうじゃない話=7:3って感じで、

至って真面目な(?)チームなのです、ハイ。


「番組、長く続けたいね」というのは

スタッフ全員が思うところ。

ラジオが置かれている状況は

厳くなる一方の昨今ですが、

1回1回の放送を大切に、重ねて。


そのうち、

「いつものこの時間に、この声」になり

「今週は、何を言うのかな?」

と、ちょっとワクワクしてもらえたら。



先日、ラジオ界の重鎮

小沢昭一さんが亡くなられました。


TBSラジオの長寿番組

「小沢昭一の小沢昭一的こころ」は

放送回数1万410回だったとか。


凄いなぁ。


鹿島千穂 オフィシャルブログ


今年の夏に買って、一気に読破したこの本。

あらためて今、読み返しています。