道新文化センターで担当している講座
「東南アジアの魅力にふれる」
「東南アジアの魅力にふれる」
いつもはこんなふうに・・・
ちょっと堅い感じで
クラスルームで授業をしていますが、
今月は、エスニック料理レストランで
食事をしながらの課外授業でした![]()
この講座を開講して4期目。
今回は今までで一番受講生が多く、
北海道でのアジア熱が
にわかに高まってることを感じます。
北海道でのアジア熱が
にわかに高まってることを感じます。
受講生のみなさん、
クラスルームでは少し遠慮がちで
あまり発言や質問はないのですが、
課外授業で食卓を囲むと和気藹々。
これまで行った旅の話で盛り上がり、
予想外な質問も飛出し、
次の旅へのボルテージ(古い?)が
上がります
この講座、OBのなかには、
タイ(バンコク・チェンマイ)や
ラオス(ルアンプラバーン)など
授業で取り上げた場所に
実際に旅をした方々もいらっしゃって、
オススメした者として嬉しい限り。
ちなみに、今回の課外授業のレストランは、
私が良く行くタイ料理のお店にしました。
コースの〆は、「バミーヘーン」(汁なし中華めん)。
久々に食べたけど美味しかったな~
久々に食べたけど美味しかったな~

