6月14~16日までは、北海道神宮例大祭。
少し時間があったので、
神宮にお参りしながら
おまつりの様子を見に行ってきました
午前中の早い時間だったので、
これから神事が行われるというタイミング。
ハレの前の、神聖な空気が漂っていました。
このあと街を練り歩くお神輿。
背負ったことないけど、重いのかな?
そうそう、境内でこんなものを見つけました↓
外国人観光客向けのおみくじです
英語と台湾語の2ヶ国語で、
台湾語の方は、台湾からの
観光客のみなさんに大人気でしたよ。
こういうの登場していたんですね~しらなかった
一体、どんなふうにかいてあるのかな?
興味があったので、英語の方を引いてみました
日本語の裏に英語の訳が。
おおっ!
偶然にも「Excellent Luck」、大吉でした
縁日も楽しい
むすめへのお土産を買いにブラブラ~
わたあめはまだ早いし…。
結局、コッシーのお面を購入しました