ニングル | Precious days

Precious days

Thank you for stopping by!

レンタカーで富良野にお出かけしてきました車

 

今回の目的は、

 

富良野GROUPの公演『ニングル』

作・演出 倉本聰

出演 富良野GROUP

 

富良野の原生林に囲まれた村・ピエベツ。

開発のために森を伐採することが決定したが、

森に住む小さな人間“ニングル”からの

不思議なメッセージを聞いたことで、

森林の伐採に疑問を持つ若者と、

村の人たちの対立が始まる。

そして、開発が進むなか、

さまざまな自然災害が村を襲う…。

 

いまアル・ゴアが地球温暖化へ警鐘を鳴らし、

G8では温室効果ガスの削減が最も重要な議題となり、

環境問題への関心はピークに達していますが、

なんとこの舞台は、十数年も前から、

各地で上演されていました。

 

1杯の水だって、何百年も前に降った雨を、

森の木々が、ゆっくりゆっくり濾過して、

ようやく私たちのもとにやってくる。

 

作品のなかで、一番こころに残った言葉。


 

富良野への行きと帰り、

左右に広がる森の姿は、

全く違ったものに見えました。