6日間の夏休み、旅行に行ってきました♪
これまで行ったことのない場所に行ってみよう!
と思い飛行機に乗り…
辿り着いた先は…
ハワイです☆
わたしの旅行といえば、まずアジア!
また、ヨーロッパやアメリカ本土&カナダには
行ったことがあったんですが、
なぜかハワイには一度も行ったことなかったんです。
「他人の行かないところに敢えて行ってみたい!」っていう、
学生時代からのあまのじゃくな性格が、
勝手に足を遠ざけていたみたい。
単なる食わず嫌いです。
ハワイは、流れる時間のスピードがまるで違う。
「秒」や「分」で切り刻まれた時間感覚から解き放たれて
太陽の様子や空の色だけで時間の流れを感じる。
そして、一日として同じ色の夕焼け空はなくて、
空の表情が微妙に変化していく一瞬を
ファインダーに収めるのが毎日の楽しみでした。
すごく大切な時間。
日々仕事をしていく中で、
たくさんのコトをアウトプットしなくてはならないんだけど、
それ以上にたくさんのコトをインプットしなければいけない。
でも、溢れる情報を、何が良くて何が間違っているのか、
何が自分に一番必要で、何に耳を傾けないといけないのか、
ぶれない「自分のものさし」を持ち続けることは難しい。
だから、一度何もかもをまっさらにして、
リセットするという作業を繰り返していく必要がある。
ハワイの透明な海と大きな空、キラキラ輝く空気が、
凝り固まった頭をゆっくりとほぐしてくれました。