10月22日、23日にさせぼ祭りへマネージャーとして参加してきました!

マネとして祭りに参加するのは初めてだったけれど、良い経験ができたと思います♪

久しぶりにサークルのテンションに触れたので、なかなか最初は気持ちが追いつかなかったのですが、そんなの演舞見てる間にすっかり昔の感覚に戻ってました(笑

そのせいか、今度ある学祭では踊ることに決めちゃいました!

約一年ぶりのイベント参加・・・緊張ですね。

振りを一から覚えなきゃですからね。

でも、もう覚えちゃいました☆

あとは体力を少しでも復活させることが課題です!

2曲連続踊るのは、常に練習している状態でも厳しいものがありますから。。

がんばろ。


最近は、実験、バイト、練習、、、とかなり忙しい日々が戻ってきました。

でも頑張ります!

ていうか卒論この調子で大丈夫なのだろうか・・・。

明日から11月だというのに。

まぁ、どうにかなることを祈りながら頑張りたいと思います。
昨日は水辺の森で行われていたエコライフフェスタへ行ってきましたニコニコ

サークルメンバーと待ち合わせたのですが、親の買い物に付き合って早めに出かけたら時間が余りすぎてしまいました(笑)

とりあえず水辺へクローバー

いないいないばあのワンワンのショーがあっていました。

また、フリマがあっていて人で溢れていました

広い会場を1人で回るのも寂しいので、夢彩都てウインドウショッピングをすることにニコニコ

主に就職してから使う手帳はどの様な物が良いかを物色してましたニコニコ

いま良さそうだと思ってるのが

■シャチハタのOpini〈オピニ〉
■ほぼ日手帳

どちらも週間ダイアリーの見開きの右側にフリースペースがあって使いやすそうなんですニコニコ

そしていつも気になるのが
■ハッピーメイクダイアリー

今までに3冊ぐらい買ってますクローバー

カバーの種類も豊富だし、役にたつ情報がたくさんつまっているのが良いんですよね。
なんといっても可愛い!!

他にもいくつか気になるのはありましたが、覚えているのはこれくらいです。
最終決定は2~3月ぐらいになるんでしょうけど(笑)


いろいろ回っているうちに集合時間になったので水辺の森へ。
クイズラリーして景品とボールペンもらったり、アンケートに答えてシャーペンもらったり…

とにかく昨日は色々もらえましたクローバー

買ったものは、
フェアトレードのブースの、ゾウさんのストラップ
フリマの25円のズボン←

良い買いものできた気がします

17時からはバイトでしたニコニコ

疲れたあせるダウン

昨日1日で1万7000歩歩いてましたからね。

今日は1日バイトで、今は2時間休憩中ですニコニコ

そろそろ行ってきますクローバー
17&18日は研究室の同窓会でした。
上は30歳過ぎてたり、結婚してたりする人や、働いて2年目の人まで様々。

現学生、院生あわせて5人、卒業生7人、先生1人。

キャンプができる自然公園にて1泊しました。

ごはんは先生自ら魚を捌いて刺身盛り。

炭で秋刀魚を焼いて、芋煮を作って・・・。

おなか一杯になったところに、焼き肉!!

という、ハイカロリーな食事でした。

夜になったらプレゼント交換したり、花火したり音譜

夜は寝る前に女性で集まり大富豪!!

初めて聞くルールとかあってついていくのに必死(笑

AM3時半くらいまでやってました。

朝は8時起床ww

昼前に出発し、アイス食べたりボーリング行ったり。

ボーリングではストライク2連続という奇跡が起こりました。

あとちょっとで初ターキーだったのに・・・。

すっぽぬけてダメでしたね。

最後は温泉に入って帰宅。

なんだかんだで楽しかったです。


19日は疲れのせいか、朝から寝て起きての繰り返し。

しかし18時半から飲み会があったのでとりあえず16時くらいに家を出ました。

浜の町あるいて近々誕生日の友達のプレゼント買って…

10分前に飲み会の場所行ったら、ちょうど待ってる先輩がいて、アニメイト入ったことないから入ろう!!

っていうことで入りました(笑

飲み会自体は久しぶりに会う人がいっぱいで楽しかったです。

そういえば、私以外全員先輩でした。

先週からアルコール摂取する機会が多い私。

そして今日はバイトのメンバーでの飲み会があります。

ふとるー。

でも、23日は夕方からバイト。24、25日は昼からラストまでがっつりバイトなので、カロリー消費しまくりたいと思います!