試合終了 | 遠征中毒患者日誌byすみだちひろ

遠征中毒患者日誌byすみだちひろ

誰かに気遣うこともなく、疲れたらすぐ休んで、食事の場所も決めず、風を抜けて気ままに走る。週末は、思いのままに、わがままに。


太田・B1

群馬78-80千葉J

開始から群馬が7点連取、1分経たずに千葉Jがタイムアウトを請求する。

群馬はターズースキーがインサイドを制して優位に展開、

千葉Jが取れば群馬が取り返して突き放しリードを保つ。

1Qは34-27のハイスコアで群馬がものにする。

一転、2Qはロースコアに。

群馬はパーカーが完璧なブロックショットで千葉Jの3Pを止めるなど守備でも上回り、

千葉Jの追撃を許さず8点リードに広げて折り返した。

3Qに千葉Jは4点差まで追い上げると、ルースボールへダイブしてジャンプボールを奪うなど、

勝利への執着心を見せるが群馬も譲らない。

終了寸前のプレーで山崎がand1を決めて10点差として4Qへ入るが、

残り2分ターズースキーが4つ目のファウルを取られてベンチへ下がったことが、

残り10分での波乱の呼び水となった。

4Q、千葉Jは富樫の連続3Pでスイッチが入る。

11点あったビハインドが、オフィシャルタイムアウトを挟んで怒涛の11点連取で同点に。

そして残り1分、スミスのフローターで千葉Jが逆転に成功。

その後の群馬の攻撃は決まらず、残り24秒で千葉Jがオフェンスリバウンドを確保して突き放すチャンス。

ところが本来14秒にリセットされるはずのショットクロックが、

オフィシャルの操作ミスで24秒にセットされてしまう。

しかも試合残り時間が24秒を切っていたので、クロックは消灯。

これを審判団も見逃してしまい、千葉Jがボールキープに入る。

そのまま終了のホーンが鳴ったが、ここで審判団が協議した結果、

千葉Jのショットクロックヴァイオレーションとして残り9.9秒からの群馬ボールに。

もちろん千葉Jベンチは抗議するが覆らない。

しかし千葉Jは富樫がハドルを組んで落ち着かせると、

チームファウルが2つだったことを利して残り6秒でストップファウル、群馬の攻撃を切る。

リスタートで群馬はショットを打ち切れず今度こそ試合終了、

4Q僅か8得点に終わった群馬が、試合時間の9割以上を支配しながら、

最後の最後に千葉Jの底力に屈して白星をつかみ損ねる結果となった。