11月になり、来年公開の作品が発表されています。

田舎住みですので地元で上映されない作品(今日現在)もありますが、気になる映画の覚書です。


美しい彼



この前のハロウィン。

まだ撮影中なのかな?もう終わってるかもしれませんね。

公開は来年の夏以降でしょうか。

絶対絶対観たい!!今のところ来年の「這ってでも観に行く映画No.1」です。

でもドラマの放送をしていない地域なので上映するか今から心配しております泣くうさぎ

原作は続編出てるし、映画観る前に読んでおいた方がいいかなーラブ



エゴイスト




すでに東京国際映画祭で上映され評価も良いそうです。

 エッセイスト高山真さんの自伝的小説の実写化。セクシャリティーを隠して生きてきた過去を持つ男が、ある青年に愛を注ぐ一方で言いようのない葛藤を抱える・・・というストーリー。

鈴木亮平さんと宮沢氷魚くんのカップルが気になります。

氷魚くん、「his」以降どんどん魅力が増してますねおねがいキラキラ

こちらも我が地域では今のところ公開予定ナシです笑い泣き


タクミくんシリーズ


まさかの2023年、新シリーズ映画化です。

中学生の時に小説を友達が持ってて貸してもらった思い出があります。

 

 ↑↑↑

この表紙。


学生時代はお金持ちのお坊ちゃん同士、というシチュエーションが大好きで映画も小説も読んでたなーキラキラ


映画は公開後、かなり後になって観ました。

 

 

新シリーズはキャスト一新するから、元々のタクミくんシリーズのファンの方は複雑かもしれませんね。



佐々木と宮野


こちらはアニメです。

BSで放送していたテレビアニメ版を観てましたが、キャラ皆がかわいかったラブラブ

同時上映の「平野と鍵浦」もめっちゃ楽しみです音譜

子供の習い事で知り合ったママ友が原作を読んでいて、公開したら一緒に観に行こう!!と約束していますニコニコ

約束してるんだから絶対田舎でも公開してください!!



カラオケ行こ!


こちらも絶対絶対観たい作品。

和山やま先生の作品は実写化向きだと勝手に思ってたので「カラオケ行こ!」も実写化するだろうと予想してたけど、「女の園の星」より早かった!

狂児役が綾野剛さん。

どうなんでしょう? 

今のところイメージ違うなぁ、狂児ってもっと若いし綾野さんほど細くないと思うぞって感じです。

でもカメレオン俳優ですから。ビジュアル解禁になったら全力土下座するほどイメージピッタリになってるかもアセアセ

聡実役はオーディションで選んでるから期待大です。



劇場版TOKYO MER



こちらは4月28日公開決定しました。

全然期待せずに観た日曜劇場でしたがめちゃめちゃおもしろくて毎週楽しみにしてました。

理由は喜多見と音羽の関係ですね。


絶対音羽先生、喜多見先生のこと大好きでしょ!!と思いながら観てました。

そこに粘着ストーカーテロリスト・エリオット椿が絡んで(勝手に)三角関係に「尊いハート」と思ってました。

映画はエリオット出ないのかな?

ぜひとも喜多音の濃厚なシーンを入れてくださいハート



東京リベンジャーズ2


今、息子がドハマり中なのがこのアニメ。

男子ってヤンキー好きですね。そういえば「今日から俺は」もハマってたな。

実写映画もアマプラで観てしまって、今では「PICU」観てたら吉沢亮くんが登場すると息子は「マイキー!」と言います。

続編、ということはあまり出番のなかったキサキのマイキー愛が爆発するのでしょうか?

ドラケンとマイキーの関係も大好きですが、ドラケンの座を狙ってるキサキの激重感情も大好きなんですよねーラブ



来年は楽しみな作品が多いです!健康に気をつけて映画を楽しむぞ爆笑音譜音譜