「2022年4月16日(土)松山千春コンサート・ツアー2022(春) 川口総合文化センター・リリアメインホール(初日/19) コンサートリポート&感想 その4【2022-04】」S9221-4

 

松山千春 DATA BESE 総合TOP PAGE NF   

アーティスト別 LIVE DATA BESE 総合TOP PAGE NF 

 

◇更新履歴

V1.0:2022.07.27 初稿 コンサートリポートその2を掲載
 

■LIVE DATA

□日時: 2022年4月16日 土曜日
□会場: 川口総合文化センター・リリアメインホール

 

■コンサートリポート

◆2022.7.26 友人

※友人によるメモですので要約とお考えください。

◇その2 本編二部~アンコール

 

07. 旅立ち(V86)

 

いよいよこっから二部に入るわけですけど、今聴いていただいたのは、1977年1月25日旅立ちでデビューしました。

 

川口は埼玉県。NACK5が流れている。日曜日9時から10時、ON THE RADIOという番組をやっている。

 

STVのディレクターだった竹田さんがお偉いさんに頭下げてな、俺をデビューさせてくれて。地方のラジオ局でフォークシンガーをもつということは大変なことで。8月8日厚生年金会館で初めてのコンサート。舞台袖で聴いていてくれました。

 

8月27日函館のコンサートの日。竹田さんが亡くなってしまいました。デビューして8ヶ月で竹田さんが亡くなってしまって。スケジュールで、亡くなる前日、ニッポン放送オールナイトニッポン2部、夜中の3時〜5時。やってもらえないだろうか。「お話はいい話ですけど、彼とは約束があって。北海道を離れて音楽活動はしたくない。気持ちは分かりますけど、毎週通いになりますけど、よろしいですか?」。

それは竹田さんが決めてくれた最後の仕事となりました。歌いたい一心で、その後も歌い続けています。

 

08. 季節の中で

 

みんなが知ってそうな曲続けてな。まかせろ、今日に賭けてきたんだ。

 

俺達がこうやって楽しんでる間もな、ウクライナ。いろんな楽しいことあってもよ、ロシアとウクライナのことが妙に引っかかってよ。

 

そりゃ、プーチンが悪い。絶対、戦争なんてやっては駄目だ。戦争やって、幸せになった国はない。戦争を終わらせて、ウクライナの人自身の家に戻ってもらいたい。ウクライナの花はひまわり。川口の人と一緒にひまわりを届け、亡くなった方には追悼の意を。避難、怪我をされている方にはお見舞いを。この会場からウクライナへ届くように。

 

09. ひまわり

 

みんなも急にひまわりでびっくりしたと思うけど、歌っといた方がいいだろうなって気になって。気持ちはみんな一緒。

 

(メンバー紹介)

 

夏目、川口しょっちゅう来てる感じだよな。夏目、その頭どうした?(フワフワのパーマ頭)「うるさかったから、パーマかけてみました」。

 

何?納得いかんな。どうして女房も夏目も気持ちよく俺を送り出してくれないんだろ。次の曲はメンバーが活躍しますので。

 

10. 春夏秋冬

 

まぁ、つくづく、日本に生まれて良かったなぁと。春夏秋冬、はっきりしてるしな。

 

ウクライナも春が来るだろう。プーチンは絶対に許せない。しかし、ゼレンスキー大統領、各国から同情されてる部分ありますけど、こういう戦いで自国の国民を危機にさらした責任の一端はある。プーチンは悪いよ。日本で考えてみろ?岸総理が一方的に攻められてみろ?総理はそうなる前に何故上手くやれなかった?私は国どころか、家庭内戦争。娘と三人暮らしですから、多数決2対1で負ける。

 

昨年、無事結婚しまして。松山千春の子どもということで、嫌な思いもイジメも受けたかもしれない。俺の前では泣き言言わなかったし、何と言っても、松山の血を引く唯一の娘ですから。月菜、俺の血を引く者はお前しかいないんだぞ。「本当?」何で疑う?(笑)お前しかいないんだぞと口すっぱく言ってますけど。

 

11. オロオロ

 

実は昨日、川口リリア入って、最終リハーサルやりました。みんな座ってない。リハーサルつまらない。おーい3階とか言って。

 

その後、盟友である鈴木宗男さんに会いまして。ロシアの風あたり強くて、宗男さん、大丈夫?そりゃ、プーチンが悪い。ウクライナの人のことを思うと涙が出てくる。とにかく停戦だ。まずはお互い血を流すのはやめよう。日本にできるものがある。アメリカと一緒に経済制裁すればいいってもんじゃない。北方領土の問題がなければ、プーチンの悪口言う。宗男さんは元島民も87、8。せめて墓参りさせてやりたい。プーチンは絶対悪い。でもロシアと日本は首の皮一枚でも繋がっていないと。ウクライナは核を放棄したからこんな結果になって、日本も核兵器持つべきなのかな?「持たない。核兵器なんて持ってどうする。世界の終わりに近づくだけだ。核兵器について議論する。これは自由だが、日本は核兵器を持つべきではない」。

 

皆さんが考えている、アホの坂田みたいな顔していても、ちゃんとした考えを持った国会議員です。(出身は)埼玉で言えば、長瀞みたいなもの。俺は町ん中。宗男さんは20㎞奥。山から出てきてる。自分も山なのに(笑)埼玉長瀞から、国会議員、フォークシンガーが出てると思ったら、すごいべ?宗男さんと付き合って、何もいいことない。そりゃ、そうだろう?

 

同じ足寄で、−30°の風の中。どこどこの名門だ、おじいさん3代官僚だ、そんな人ばかりが議員になっても。山で牛育てて、そんな中から生まれてきた国会議員。品ない。俺も認める。俺の姉ちゃん、5つ離れてる。絵里子がよく言ってた。宗男さん、野球やってて。外野だった。その頃からアホの坂田みたいな顔だったよ。こうやって、コンサート聴いているうちはマスク美人。客席明るくしてくれないか。お互い一緒に歩いてきたんじゃないか。これからですよ。

 

12. 虹のかなた

 

父さんは俺が40の時死んだし、姉ちゃんは早死に。昨年、母さんと弟。松山家5人家族になってしまいました。ただ女房と子どもがいます。この先いったい何が待っているんだろう。老いていくことに恐怖感は多少あります。しかしながら、まだ見ぬ明日を見てみたい。どんなことをしても見てみたい。

 

46年、皆さんのおかげで。改めて感謝します。俺の唯一の公式のファンクラブ。松山千春を見守る会。若い時から今までずっと見守ってくれたんです。人が人を育てる。見守ることです。どんなことより見守ってあげればいいんです。いつも見守ってくれたら、悪い道にはいけませんから。今日は埼玉県川口で見守っていただきました。俺も皆さんを見守ります。お互い見守り合って、やがてその日を迎えるんでしょう。それまでどうか、俺もお前たちを見守る。俺を見守って下さい。

 

13. 旅路

-----アンコール-----

14. 長い夜(コチハル照明)

15. 浜辺(ライヴアレンジVer.)

  

こっちもアンコール用として何曲か用意してるから。今日、何曲か知ってる曲はあったか?(拍手)ありがとう。

 

16. 人生の空から

 

今回、初日川口にしてよかったと思います。大きな拍手ありがとうございます。

それでは本日最後の曲、「大空と大地の中で」。本来はみんなが歌って、ワーっと盛り上がる曲なんだけど、マスクしてるからな。メンバー!キー出してみて。中道どう?♪果てしな〜い(メンバー数名にふる)こんなメンバーだけど許してくれるか?川口の皆さん、関東一円の皆さんに、大空と大地の中で。

 

17. 大空と大地の中で

 

-----終演-----

 

◆トップページ 2022年4月16日(土)松山千春コンサート・ツアー2021(春)(初日/19)コンサートリポート

 

フォローしてね…

N現在、以下の検索ランキングにエントリーしています。
よかったら、アクセスして頂けると嬉しいです。

一日一回、ライキングポイントが加算されます。
よろしくお願いいたします。
  
  にほんブログ村     
    

アーティスト・グループ(音楽) ブログランキングへ
---------------------
YUMENO BLOG ~愛のうた:愛した季節の薫り  From the 1960s to 2020s Music Diary notebook~ 夢野旅人