なんだこれー!!
サイコーすぎるんですけどー!!
選曲がたまらないんですけどー!!
なぜか涙がでてくるんですけどー!!
今日はさすがに連日連夜働きすぎで、うちの部署、電源おとされて、強制退去だったの
ならば歌舞伎発売だし、お手軽みなきゃだし、TOKIOみなきゃと帰り道はもりあがってたんだけど、帰ってテレビつけて少しぼーっとしてたらんっ?
なつかしきイントロ
みた?みた?少クラプレミアム!!
KAT-TUNの思い出のジャニーズソングメドレー!!
早く帰れてよかった!
ホントなんだこれー!!
だってこの曲よ
Can do! Can go!(全員)
Shelter(田口)
Misty(中丸)
Natural Thang(上田)
HA(亀)
カナシミ ブルー(全員)
書きながら泣ける
いやいや、ホーントたまんない
だっておまけにオリジナルのふりに楽曲
キャンドゥキャンゴーなんてどうしたらいいの?
ガヤも言ってたイントロで初心に戻れる曲
かかった瞬間涙でるもん
おまけにもちろんあのふり
現役Jr.くんに言いたい
これがキャンドゥキャンゴーだから!
今のは違うんだから!
Jr.とファンにとって大切な曲なんだから
こんな風に思ったのは、東西歌合戦以来
とにかく泣けて、まずはキャンドゥキャンゴーリピしすぎて
ちょうどチャプター戻すと真っ暗の中であのイントロがたまんないし
田口はすばるに見えるし、あまりにもの破壊力で一気にみれず、いったんNatural Thang終わって、休憩しちゃったもん
いやいや、ホントーにたまんないぞ
おまけに各曲に対する思い出が
Can do! Can go!
Jr.になりたての頃何度も踊った曲
Shelter
この曲を踊れる先輩たちがうらやましかった
Misty
Jr.時代はバックで踊り、その後のソロでも披露
Natural Thang
かわいい曲のバックにつくことが多かったので、大人の雰囲気漂うこの曲が羨ましかった
HA
この曲を歌う滝沢くんに憧れた。その後のKAT-TUNライブで披露。11年ぶりのライブで披露
カナシミ ブルー
この曲を最後にキンキのバックを卒業。節目となった曲
どれもこれもたまらなすぎて、頭の中ぐちゃぐちゃ
あわわあわわしてたら、郁人友が中丸のMisty送ってきてくれて、バック、エビじゃん。すのたちジュニボじゃん
んで、カナシミブルーはあったのでみたら、あの赤い衣装でバックはKAT-TUNのみ
もー!!感想なんていえない
ただただ、たまんない
黄金期のJr.ファンにはたまらなすぎる
そして我にかえって思ったのは、羨ましい
KAT-TUNファンが、ハイフンさんがチョー羨ましい
いいなあ、KAT-TUNがわかってくれて
お互いわかりあえて、求めてるものもわかってうらやましいよ
だって、このメドレー
中丸が亀のくいつきハンパないと言って
それだけでも亀ー!となったのに、少クラプレミアムやるとわかったとき、いつかやりたいと思ってたって
なんだよそれー!!
それに第一弾といってたし、
じゃあ第二弾は、とりあえず欲レ
もちろんやまとま欲レね
後どうしよう
とにかく楽しみすぎるし、胸いっぱいすぎる
ホントーにステキすぎた
KAT-TUNありがとう!