今はしばしの休憩
ホテルのお部屋で仕事してます




って、ロンドンも7日目
オリンピックも開幕して、気持ちが落ち着いたのか?
はたまた、北京よりもダンゼン開放的な、キャスター陣のあまりの優しさにコーフンしてるのか?





ちょっと身体が疲れてて、風邪ひきそうなんで、観戦はおまかせして、部屋でできる仕事を率先してやってます
これも仕事だから、やらないといけないしね





カンゼン寝不足と、昼と夜の気候の寒暖の差に身体が対応できてないからなんだけど、おかげでお昼寝もできたし、しばしの時間、のんびりしてます





だけど今日も朝からバドミントンに始まり、水泳の予選は観戦したんだよ
とにかく、水泳会場の蒸し暑さ
これに限るんだけど、この蒸し暑さは、ロンドンにきて一番の暑さだもん






ということで、日本に帰ったら、日本の暑さに身体が耐えれるか?という心配があるけれど、今の何より心配なのは、やっぱりアメーバアプリの調子が超絶おかしいけど海外だけ?
アプリに保存されてるはずの開幕式の記事がなくなってる…
一体どうなってるんだ私のアメーバのアプリさん






ってことで、時間がたってしまい、熱も冷めてきたけと、あまりにもステキな開会式
その感動はハンパなく、
だってこの私が、ヘイ・ジュードで、隣りの人と肩組んだくらいだからね
だからゼンゼン観察してないし、これといったことはないけれど一応、思い出のために






・ヘッドセットをつけたら頭が小さいのか?いきなりずり落ちて、スタッフさんと笑ってる
・雨が降り出し、まずは資料を片付ける
・傘をもらい傘をさしてる姿も凛々しい
・ヘッドセットをつけて、資料に目を通してる姿はハンパない
・他のプレスさんで知り合いの方みたいで、立ち上がってお辞儀してた
・ヘリコプターきたとき、おーって口あけてた
・音楽に合わせてリズムとる
・ヘッドセットが痛いのか?
ちょいちょい外してはつけての繰り返し
・上着脱いだからどうしたんだろうと思ったら、マイクのつけ直してた?
・Mr.ビーン発見したときは、キャスター忘れてカンゼンはしゃいでた
・入場行進はときおり身を乗り出す
・ボルトがでてきたときは、いつものポーズ
・日本選手団が目の前にきたとき、野村さんと一緒に手をふる姿がかわいい
・ヘイ・ジュード、身体をゆらゆら一緒にして口ずさむ
・だけど肩組む外国メディアの方みてキョロキョロ
翔くんもやりたかったのかな?
・最後はお辞儀し、自分で資料持って退散






暗いときはゼンゼンみえないし、とにかくとにかく開幕式がステキすぎて見入っちゃうし、いくらカメラのフラッシュたいたって、届かないし、後はアメ現で書いたとおりだけど、以上、開幕式の櫻井翔観察日記でした





街中観察日記は、ウフフだけど、
福山雅治さーん!
どこにいますか?
福山さんにだけ、会わないんだよね




ということで、今日はこれから、なんといっても北島選手の100メートル!!
私もこの後むかうけど、昨日のしやがれで、翔くんも応援宣言をしたとかで
あー、今日も変な人がいませんように
私もガンバって応援する!
もちろん入江くんも!
でもその前にももう少し頑張る!!