This is 嵐 Live 2020.12.31、リピート配信のオーラスに、先ほど参戦してきました。

 

昨夜は母のチケット分で。

今夜は私のチケットで。

 

生配信当日は、とにかく、この日のために門外漢が頑張って整えたネット環境が果たして正解だったのか、固まらず最後まで観られるのか、そればかりが気になり、もちろん、これが休止前最後のライブであることの意味ものしかかったりして、泣いたり笑ったりコールしたり踊ったりそれはそれは忙しく、正直、うん、ほんとうにごめんね嵐さん、一晩寝たら、その、記憶がすっ飛んでいたのですよ、うぅ…。

 

 

改めて、今回のセトリ。

すべてに意味があったように、すべてにメッセージが込められたいたように、暑苦しく受け止めています。一曲目のワイハの歌詞から、旅立っていく友へのエールだったりするわけだから。

あぁ、完璧なセトリのプレイリスト作りたいなぁ。でも私は後発のファンだから、持ってないんですよ、エナジーソング。

だから、まだ、諦めておりません。ウラ嵐マニア2、または、幻の未収録曲も全て(大宮SK含む・当然、希望の証も含む)全曲コンプリートアルバム。うん。アラフェス円盤、ティスイズ円盤ともども、五人の嵐が見られない現状で私にどうかニンジンをお与えください。

 

茶化してはいますが。

 

今回のアルバム、「This is 嵐」を初聴きした時に、この曲が今回のライブのメインテーマであろうと(私のみならずきっと多くの人が)思ったであろう、「The Music Never Ends」。

 5x20とは違う意味で、嵐の今までと五人のこれから、そして、共に歩んできたファンへのメッセージが強く優しく込められた歌詞。五人のソロと、ユニゾンと、ハーモニー。ひとりであり、ごにんである、彼らの全てがこの曲に乗って伝えられたんだなぁ、なんてことを、三回見終わってそう思いました。

 

傷ついた人を音楽で直接的に救うことはできないのかもしれない。かつて翔さんはそう言いました。

同時に、それでも、音楽が誰かの心を支えることが出来る力を持っているとも(概念ですが)言いました。

さみしくなったら嵐の曲を聴いてください。嵐の曲を愛してください。そう潤くんは言いました。

 

音楽は終わらない。

多分、私は明日も、車に乗って、嵐の曲を聴くでしょう。

さみしい時も楽しい時も。

 

このライブの、五人の姿や声が、いずれ記憶の中で凝縮されたちいさな結晶になっていっても、ふと、嵐に会いたいな、と思ったときに、私はプレーヤーの再生ボタンを押す。流れてくる音楽に耳を傾けて、そしてきっと今夜の思い出を呼び起こすのだと思います。

 

コンサートを支えてくださった多くのスタッフのみなさん。

大晦日の生配信ライブ、膨大な量と圧が集中した時間帯を持ちこたえさせてくださった配信担当各位。

バックに付いてくれた、スタンドインしてくれたJr.のみんな。

ありがとう。

 

そして。

 

涙を見せず穏やかに優しく笑って、安心して送り出させてくれた智くん。

力強くいつも通りにこちらにメッセージを送ってくれた翔さん。

ニノをひとりにしないでくれた相葉くん。

ファンを味方と信じてくれて真剣な表情で、それが本音かな、と言ってくれたニノ。

考えうるあらゆる方法でファンと繋がろと心身を投げうってライブを作ってくれた潤くん。

 

ありがとう。

おつかれさま。

大好きです。

 

この先、私があなた方に会えなくても、どうか、自分の心の望む道を歩いてください。

約束なんてしなくてもいいから、幸せでいてください。

 

終わらない音楽とともに。