真備町竹炭生産販売組合 (マービー窯~あさひ~ )

真備町竹炭生産販売組合 (マービー窯~あさひ~ )

美味な筍の産地として知られる真備町には孟宗竹林が100haもあり 豊富な間伐竹材を有効利用して 製法に拘る竹炭製造窯元です。

〒710-1304 倉敷市真備町箭田458-1 電話&Fax086-698-3843
  営業:月・火・木・金(祝日除) 9:00~12:00

Amebaでブログを始めよう!

 この季節になると 

幼い頃、父や母 姉や兄 弟や妹と一緒に飾った

七夕さまを思い出しませんか!

 

今では倉敷市真備町緑化協会の恒例行事

我が竹炭の匠達も参加しました。

 

竹の枝葉を吟味して、つまり、スタイルの良い真竹を5本、男性諸氏が調達しました。

我が窯では、孟宗竹で竹炭を作りますが、

七夕さまに使う竹は、程よく枝葉が茂り、しなりの良い真竹(まだけ)です。

 

 

短冊に願いごとを託したのは、真備中学と真備東中学 そして くらしき真備支援学級の生徒さん達でした。

 

 一枚一枚の願いごとを読ませていただきながら、

願いが叶うと良いなあ、、、、、と。

心を込めて吊るしました。

 

そして、守屋浩志さん

今年、倉敷市市議会議員に初当選しました。

お忙しいであろう中を そのような素振りは一切なく

いつものように参加してくださり、心強い限りです。

 

         日本の古き良き行事 

        井原線 吉備真備駅

 

         井原鉄道 川辺宿駅

 

      7月10日(月)まで飾っています。