里梨伊☆りりい オフィシャルブログ〝書と筆と詩と“ -4ページ目

人間関係は、

生きていく上でどうしてもついてくるもので

思考や行動、本当に人それぞれで

「私」と違うことを

受け入れるか 

排除するか

そこから何を学ぶか。

職場ではあの人に無視された

とか

向こうがこうしたから、私は無視した

とか。

コミュニケーション不足もあるけど、

コミュニケーションの前に

先に自分で結果を出して行動して、

それが合わなくて拗れて、

仕事辞めるとか辞めないとか。

その事に一日振り回されている上司。

ここ数ヶ月、じーーーっと

人間観察。

自分観察も含め、

過去に執着している自分にどっぷりだったり、

異様に吹っ切れてたり、

ひたすら寝たり。

良いことも悔しいこともいろいろある中で

問いかける。


なぜこれが起こった?

私はどうしたい?


そして、昨日

予期せずある人に無視された。

今までの私なら

悔しくて、

まず自分を責めてた。

「何かしたのかなー?私。
やっぱりダメだな。」

後に

なんで無視?は?は?は?

と敵意剥き出しで抵抗する。


でも今の私はこの出来事に

「ありがとう」と感謝して、

なぜ起こったのか学びとして考えて、

ま、わからないから

ま、いっか、

モヤモヤ消えないなら

また再度トライしよーーーってことに。


考えるのも疲れて寝て

起きたのが4時半☀︎

朝活じゃー!

と切り替えて、

お風呂入って、

朝陽浴びて、

なんか無視とかどーーでもよくなって☺︎

もうモヤモヤ考えてる時間もったいない朝の時間!

これだーっと。


朝活始めます☺︎

朝苦手だけど、

やりたいことはやってみなくちゃね✨


一歩一歩進みまーす🐈‍⬛