本日も自ら募集した質問にお答えします

 

今回はブログを始めるきっかけと、絵のことを書きます

 

 

 

 

オットと小鉄と暮らしていると

なんだそれ

とツッコミを入れたくなることが多々あり、

この可笑しさをいろんな人と共有できたらいいなぁと思ったのが、このブログを始めるきっかけでした

 

 

 

ブログを始めるにあたり、デジタルで絵が描けるように環境を整え、

さてどんなタッチでいこう、と考えていました

 

 

 

 

 

現在描いている絵の原型となるものがこれです

 

 

 

 

 

仲良しの友達と鎌倉に遊びに行って、それがあまりにも楽しかったので、絵日記風にして描いてみたんです(ついでに擬猫化させた)

 

 

 

これを描いた時に、

あ、この感じでブログ書こう

と思ったのでした

 

 

 

ふだんこんな感じで描いています

絵のこと

 

ついでにアイコンにしている絵はこちら

アイコンの絵

 

 

 

 

 

絵は物心ついた頃から好きで描いていました

が、これまでや現在の仕事はそれとは全く無関係のものです

習ったりしたことはないですが、中学で美術部に入ってデッサンをモリモリやっていたのは覚えています

父も絵を描くので、遺伝もあると思います

 

 

 

ちなみに、

 

 

↑これは母が描いた絵

(口元がびよーんとなっているのは姪の落書き)

 

 

 

 

↓こいもちゃんがモデル

 

 

(皮膚疾患があった為やむを得ず着衣 これはまた別の機会に)

 

 

 

 

 

10代の頃ゴッホに憧れ、油絵にも挑戦しましたが、だらしない性格のため画材の管理ができずに挫折しています

その点から言うと、デジタルは非常に便利です

風景画を描いてみたこともありますが、やはりふと描こうと思うのは人物画です

 

 

 

 

何も考えずに描くとこんな感じです

 

 

 

 

 

 

 

 

これは以前一緒に暮らしていたジェスの写真を見ながら描いたものです

猫を描くのは正直難しいです

なるべくよく見て描くようにしています

可動域が広く、ちょっとした仕草にも表情が出るため、日頃の絵も実は何度も書き直したりしています

デジタルだと書き直しも素早くできるので本当に助かっています

最近はほとんど紙に描くことはなくなりました

年賀状とか、メッセージカードとか、そういうちょこっとしたものをペンや色鉛筆で描く程度です

 

 

 

 

あと最後に

 

 

 

 

私の本棚のラインナップです

一度読んだきりのものもありますし、繰り返し何度も読み返しているものもあります

漫画はやっぱり好きです

この中にはありませんが、小学生の頃から「感染るんです。」も読んでいました

ある意味英才教育だったのではないかと思っています