7月ねぇ~
2025年も半分ねぇ~
と。当たり前にツブヤク。
早いわぁ~ホント。
コレ子供の頃には感じなかった。
月日の流れ。
長く生きたと。
本当に想う。
最近。道を歩いていて。
久しぶりのご夫婦のお散歩と行き会った。
遠目でお互いを認識。
(o^―^o)ニコ
近づいて(o^―^o)ニコ
ご夫婦ともに一世代下。
下ってもね姫よりは上。
お互いビミョウな。
まっご近所だし。
つかず離れず。
行き来はシテイナイ。
ご主人からの一言。
『お元気そうですねぇ』って。
おくさまは横でほほ笑む。
いいな~このシチュエーション
↗ボソッと想う独り身のバーさんの図完成。
doramusumeのお返事。
『無駄にマダ生きてるわよぉ~』
ガハハハッとは笑わなかったけどね。
お二人とも。
『イヤイヤ』と、
手を振って笑って下さった。
どちらからともなく。
『じぁねぇ~』と。別れた。
別に一人になっちゃた事を?
文句じゃないわよ念のため。(ΦωΦ)フフフ…
まっ、
嫌われてはいないな!(´▽`) ホッ
を認識。
近所のコウルサイバーさんだとは?(^_-)-☆
あ!逆にコウルサクならないように気を付けて生きてる。
ホントよ!(^_-)-☆
割と人様が自分をどう思うか?
気にはするタイプの古稀寸前。
ご近所はムツカシイわよねぇ~
気にしだしたらキリがない。
なので。
doramusumeの原則。
普段は余計な事は言わない(・∀・)ウン!!
愛想は振りまく。👈(゚ヮ゚👈)
まぁねぇ~
振りまく余裕のない時もあるオトシゴロ。
本当に長く生きたと感じてる。
数日前のニュースに。
鎌倉と👀みて。
ナツカシさがこみ上げた68歳。
このニュース👇
昨日は函館だったけどね。
ドッチがナツカシ?は?
ビミョウっちゃビミョウのバーさん。
函館は青春。
鎌倉は?
幼少期のような、
そうでもないような。
小3の2学期から中2の夏休み前まで。
函館は友達がいるけど。
鎌倉は誰もいない。
古稀寸前だもの。
当然よねとは想う。
1963年設置のボルトが、原因。
だそうだ。
そりゃそうだ。
2025-1963=62.
62年前よ!
doramusume7才。
そりゃ老朽化するわ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
この世の中の変化。
あって当然。
社会的インフラは。
人間も含め。
メンテにお金をかけなくてはならない。
あまりに近々半世紀。
無頓着だったツケが回ってる。
誰のせいだろうか?
ワタクシタチ世代のせいだろうか?
ビミョウっちゃビミョウ。
この本。
読んでてゾッとする。
⤵
後5年ヨ。
ダイジョウブダロウカ?ε- (´ー`*)フッ
本当にとんでもない時を。
一人で過ごすこの因果。
泣きたくなるけど。
まぁ~急に5年スワップはしないでしょ。
と。
今は亡き夫なら言ったと想う。
変化の渦中。
渦中って。
案外、マワリはノンビリしてるものだなぁ~と。
思わなくもない。
ぼやぼやしていて。
今日も半日終わっちゃう。
穏やかよぉ~ホント。
サッ。生きなくっちゃ(n*´ω`*n)