山しかないのにヤマナシ県に住む68歳。
オモエバ人生。
港町が多かった気がしてるのだけれど。
って振り返るの図。
タブン歌になるわ。
函館・釧路・仙台・横浜・名古屋。
ね!
🎶
の、
その前に。ってか話。別なのだけど。
何月だったのか?4月?5月?
この頃ヨ。
ポストに、
郵送で、←ここ重要。
バス旅行の案内が届いたのね。
👀どこから?だったのだけれど。
なんと。
団地内のスーパーからで、
なんで?だったの。
格安なのかドウカハ?ワカラナイケド。
スーパーの駐車場集合。解散。
行き先は清水。
清水ってもね。
京都では無くってヨ。
静岡。しみず。
高校の修学旅行で行った清水の舞台では無い。念のため。
清水港。
(。´・ω・)ん?ワタシなにか?申し込んだ?
も記憶の外なのだけれど。
おぼろげな記憶をたどると。
どうもレシート合計3000円以上とかで、
下さった申込書に、
住所氏名を書いて。
スーパーの箱に入れた。
入れたのは?
どう考えても、
自分しかない。状態発生。
で、別に無料ご招待ではなく。
自己負担9800円。
微妙に一万円切ってて。
ココロが動いたバーさん。
行き先が気に入った。
清水港。
一度行って見たかったのよ。
彼のお仕事にクッツイテ。
何度も名古屋と横浜を、
ナビのついていない車で往復した日々。
カレコレ20年近く前。
東名通って。
それも真夜中に。
箱根の山を越えたあたりに。
ほんの一瞬だけ。
『港の灯り』が見える場所があって。
助手席からの、
毎回の、
お気に入りのスポットだったの。
あとで。あればどこの灯り?
と。何度も想った。
世の中が進んで。
Googleのストリートビュー👀
ああそうか!
アレはキット清水港。
と。
まっ、そんな気持ちが、
どこかココロの隅に残っていた。
おおおお。
ココから、
ほぼドアツードアで清水港ねぇ~
と。
出不精のdoramusumeが。
珍しく。
行きたい!って気持ちが芽生え。
『梅雨だけどどお?』って。
畑の師匠誘って行ってきた。
のが昨日。
まさかのこの、
梅雨前線が消えた!っていう2025年。
メチャクチャ暑かったけれど。
まぁ~バスの中は快適だったわ。
証拠?
下手くそだけどお写真撮りました。
これね⤵
ちょっとだけ渋滞した時に車窓から。
案外近かった静岡(o^―^o)ニコ
当地からだと。
大月経由。
富士五湖道路で御殿場経由。
新東名も走ったわ。
彼とウロチョロしていた頃には無かった新東名。
もう、一生乗ることは無いと。
想っていたので。
チョットイヤカナリテンション上がったバーさん。
30分。
港内の遊覧船乗せてくれたの。
料金内で(o^―^o)ニコ
ただし~曇り空。
まっ元々梅雨の予定だったからヨシ。
これ⤵
本当はこういう風に見えるらしかった。
👇
へぇ~三保の松原ってここなのねぇ~
などなど。
代わりに停泊中の豪華客船見たわ。
👇
まぁ~横浜港のより?
チョットちっちゃって。
( TДT)ゴメンヨー想った。
でも充分迫力は有りました。
そのアト。
お鮨食べてコーヒー飲んで。
(ΦωΦ)フフフ…お食事券1500円付だったの。
ココで食べた👇
お鮨なら、何処でもヨキだったのだけど。
『のぶちゃん』にした。
回るのはイヤだったけど回って無くって、
なんか握ってくれて。
チョット得した気分。
名前がね。
ぱぱの名前と同じだから!ってんで。
(ΦωΦ)フフフ…
本日の限定20カンとか言うの食べたのだけど写真?
ワスレタ。
だって、
珍しく早起きだったから。
メチャクチャおなかすいちゃって(n*´ω`*n)
美味しゅうございました。
(o^―^o)ニコ
その後は。
日本平ってところから。
ツアーが二手に分かれて。
夢テラスでユックリチームと。
オプション1130円。
で、ロープウェイで久能山って。
バスの中で決めるの。
どおしようかなぁ?って。
相棒と相談して。
せっかく来たからね(^_-)-☆で。
ロープウエイ
乗ってみた。
乗るまで。
行き先が久能山ってんで。
上に行くのかと思ってたら。
え!下に行くの?
で、笑った。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
そうそうdoramusume久能山は。
タブン鎌倉で、
中学生の頃。
遠足で行ったわ。
ってねぇ~
何年前ヨ!って。話。
50年以上前だわよ💨💨
階段上った記憶?
アルノか無いのか?ビミョウ(n*´ω`*n)
ちなみに夢テラスがこれ⤵
家康公にお参りする時間は無くって。
海。見た。
これ⤵
doramusumeが撮ったにしては。
まぁ~合格ね(^_-)-☆
たまたま晴れて綺麗な海でした。
ロープウエイはねぇ~
まぁ。
ヨカッタわよ。
悪くは無かった。
片道5分。
だがしかし。
我が街のエレベーターより。
チョットヨキだけだね!
って。相棒と。
笑った。
(ΦωΦ)フフフ…
後はワサビのお店に行って。
チョトお買い物して帰路につきました。
7時45分出発。
18時解散。
楽しかったわぁ~。
思い切って申し込んでヨカッタ。
出不精もたまにはね(^_-)-☆
今日は終日お疲れ休み。
(。´・ω・)ん?
今日明日だな。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
オマケ。本当のオマケの話。
ちなみに我が街のエレベーターは。
お客様無料。
住民の自主管理。
管理組合費毎月6500円。
年間だと78,000円
最近は固定資産税よりお高い。
💰(@^^)/~~~
メンドクサイトコに家。
買っちゃったなぁ~
もあるけど。今更ねぇ~…
ココで最後まで(・∀・)ウン!!
とも。
想い直し。
節約に。
一人頑張るdoramusume。
これ大変なのよ!ε- (´ー`*)フッ
👇
面白い記事見つけたわ。
20年前の記事だけども。
ご興味あればどうぞ。
https://www.sjsmdn.co.jp/materials/pdf/11.pdf
無い方はスルーしてね。
只今大規模修繕中なの。