ひとり暮らし。
ひとの出入り。が。
あった方がいいのか?
無い方が静かで穏やかでいいのか?
イマイチドッチだ?と想う68歳。
月末雨で、
アルバイトの予定がチョト狂ったけれど、
無事に、2025年5月も終って。
昨日の月初め。
日曜日は寒かったしね。で。
終日引きこもり。
それはそれで悪くは無かったわ。
blogもオヤスミしちゃって。
それなりに過ごして、
さぁ~月曜日(・∀・)ウン!!ゴミの日。
と目覚め一発。
トイレに入ったら。
えええええええええ、(/ω\)イヤンまた?
と。
叫ばなかったけど。
脳が。怒りゃしないけど。
doramusumeの脳がガッカリした。
これ⤵
お判りになるだろうか?
先日。お風呂と一緒に。
サラっとドサクサでリフォームしちゃった、
2階のトイレ。
一人暮らしにトイレは二つ必要か?
なのだけどね。
一人になってから2階のトイレは物置状態だったの。
でも。イロイロ考えて。
トイレの事はまぁ~付録のリフォームだから、
記録も要らないでないか?
と。
書いていなかったのだけど。
一応。そろそろ築30年。
一階のトイレは彼が存命の頃。
リビングニーズがおりて即直したのね(^_-)-☆
まだblogは書いてなかったような?
書き出しの頃のような。
ともかく壊れたから直したの。
で。
2階はそもそも彼のトイレだったの。
姫が出て行って、
二人で暮らすようになって、
アナタは二階私は一階。
だったのか?イヤ違う💨
ぼくが二階使うから君は一階使って。
と、
彼が言ったのよ。
だから掃除も彼がしていた。
早い話がノータッチの妻dora。
で、1階が先に壊れた。
(。´・ω・)ん?doramusumeが重かったのか?
イヤ違う💨誓って違う!
ソモソモの頻度も違うし。
そもそも壊れたのは水栓。
(´▽`) ホッ
でね。
一人になって2個あって掃除メンドクサ💨
でもあって。
ヨケイ2階は物置状態5年位。
なので。
小汚い気もして。
まぁ~どうせ最後の資金放出。
という事で。
新しくしちゃったの。
壁紙も床も(n*´ω`*n)
ウオッシュレットも付けて(^_-)-☆
手すりも付けたわ。
今回のリフォーム。
このトイレの手すりが一番気に入った(o^―^o)ニコ
これ⤵
これで安心して年を取れるわ!な気分。
イヤもう充分な歳でしょ!は横ね。
この手すりねぇ~
補強版も付けたのよ。壁の中にね(^_-)-☆
介護保険で手すりは(/ω\)イヤンな。
ヘンな意地ってか?拘りヨ。
そんなこんな。
パパのトイレ乗っ取って。
50日経過。
最初の写真の状態になったのが2回目。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
最初の時は(。´・ω・)ん?って想って。
覗いてこんな感じ⤵
あらぁ~リクシルのおトイレ。
マジックテープで止めてるだけなのぉ~
いやその前に。
ココはずれるんだぁ~?
ただの化粧板なのね!
オマケに電源コードが👀
イマイチダラシナクただ刺さってるだけだし、
( ̄ε(# ̄)ε-のような、 (´ー`*)フッのような。
チョットガッカリしたけど。
まぁ~外れなきゃいいのよね(・∀・)ウン!!
コードもその内まとめるわ。
な感じで文句も言わず。
イヤ一応営業のお姉さんには報告はしたけれど。
あれって外れるのね!って。
知らなかったっちゃ知らなかったけど。
勝手に一体型のデザインだと思い込んでいたバーさん。
だって、まだトリセツの封も切っていない。
これ⤵
ダケドさすがに。月一外れるのはストレスだわよ。
って事で。
あさイチ営業の方に連絡しました。
夕方来て下さる。
(´▽`) ホッな一週間のハジマリ。
まぁ~イロイロ落ち着くまで。
メンドウだわ。
早くもろもろ落ち着かないと。
と。妙な焦りも生まれてくるオトシゴロ。
さっ💨💨
今日も生きなくっちゃね(^_-)-☆