現金と言うか。紙幣というか。

ふつうお札と言う物が、

まっ硬貨もだけど。

あまり存在って言うか帳簿上は大好きだけど。

実物はあまり好きじゃない68歳。

 

だってぇ~汚いのよ!

人の手から手へ流通されてるシロモノ。

 

まつ。

こんなだから。ヨッテ来ない人生だったのかぁ?

と。チョット想うバーさん。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

ただ。現金を触って集める仕事に。

着くハメになってさ。

 

紙幣は、人さまの治まるトコロ二治まるまでは。

価値というより物としか思えていないのだけど。

だから。

ヘンテコな誘惑にはいままで惑わされずに生きていた。

のカモ知れないとオモウ昭和の銀行員。

 

金に目がくらむ銀行員の犯罪を目にすると。

情けないっちゃ情けない。は横でね。

 

そこそこ、得意な札勘(さつかん)も。

結婚以来その特技で、

それなりに経理の仕事とか、

役にたってた。

レジのアルバイトは敬遠と言うか。

やった事のないdoramusume。

情けないけど、数時間の立ち仕事ができない。

 

立っていられたら。

今迄。アルバイトに苦労することは無かったわよねぇ~。

とチョット残念。

まっ。今更だけどね。

 

そんな年金暮らし。

新聞の集金のアルバイト。

続いているわねぇ~と。自分でもビックリ。

カレコレ5年?はや💨💨。

 

お釣を頂くのがココロではチョット苦手。

だから。病院でも薬局でも。

お釣の無いように出す。

ってかひと月の間で現金を出すのはココだけの。

キャッシュレス大好きバーさん。

 

お釣を渡すのは?

仕事だからやるわよ。念のため。

 

でさ。

集金のアルバイトで。

出かける前はソコソコのお釣を用意している。

なるべく綺麗なのを渡したいと想う。

 

持出のお釣は毎回自分で用意するのだけど。

そもそも。

現金を殆どモタナイ生活だから。

(このモタナイって二つの意味があるのだけどね)

 

アルバイト始める前に。

ATMで数万円。

千円札で用意する。

 

doramusumeはATMの両替機能をつかっって。

19,000円を2回で=38,000円分。

千円札を用意していたのだけど。

毎回そんなに要らないなってなってきたけど。

19,000円だとチョット不安。

 

いや~~~この技。知らなかった。

これ⤵

次回やってみようと思ったわ。

 

ほんと?

本当に千円札が26枚。

26,000円欲しい時は。

26千。って押せば出てくるの?

30,000円欲しい時は。

30千。って押せばいいの?

ほんとぉ?

 

と彼と話てみたいなぁ~(´Д⊂グスン

 

チョト信じられないけど。

でも出来るような気もするのよ。

 

この技って。

みんな知ってるのダロウカ?

ソコも気になるから。

(ΦωΦ)フフフ…今日の話題ね(^_-)-☆

 

さっ。今日も終った(・∀・)ウン!!

ヨキ夢。見ましょ(n*´ω`*n)