アーティキュレーションだった(n*´ω`*n)
と。ものすごくハズカシイ68歳。
古稀寸前。
昨日は中3週のピアノのレッスン。
楽しかったわ。ヘタクソだけど。
で。あーなんとかレーションヨ。
弁解なんだけど。
耳の聞こえの悪いdoramusume。
知らない言葉は正確さを欠く。
まっいいのよ今更ね。
でもさぁ~人生チョット損してる気もする。
今、習ってる曲はというと。
短いのをお願いして。
この中で⤵
30番のモーツアルトのメヌエット。
リピート抜かして24小節の曲。
見た目は音符の数も少なくってさぁ~
易し気。
前回オマケの合格の18番。
が。👆この中でね。
なので2曲目という言い方もある。(・∀・)ウン!!
最近先生の口から。
アーティキュレーションが大事ヨdoraさん。
って言われる。
で、そもそも何?
から始まってねぇ~
知らないワタシはバカなのか?状態だったの。
これ⤵
なんだ!。
スラーやスタッカートの事じゃん。
出来ないけど知ってるヨ。な感じ。
レガートねぇ~とかさ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、
それって。
記号って言うんじゃね?な感じ。
違った💨💨
ただの音好きでココまで生きた。
あ~あ。もっと若い時に知りたかった(´Д⊂グスン
と、無いものねだりをしてもね。
今更。
ヾ(≧▽≦*)o
でね。
今度はコレね(^_-)-☆と。
言われて頑張って自学自習していったのだけど。
30番。
ハノン終わって、さぁ~曲ね。
と言われたdoramusume。
開口一番。
弾く前に。
『先生!この曲。気持ち悪い』と。
ほざいた。
だって。
モーツアルトに文句言っても仕方ないけど。
練習していて。
なんだか。聴こえ方がもさもさして。
ヤダ💨と感じる事3週間。
なんでかなぁ~とかね。
YouTubeも参考にして👀
和音や、
ワカラナイなりに、和声分析まで見ちゃって。
ホントいい時代。
でもどうしても、
弾いて気持ち悪いの原因が。
わからなかったのだけど。
電子ピアノだからか?何てね。
財力のせいにしたりしたわ。ε- (´ー`*)フッ
やっぱりリアル先生に習うと。
違うのよねぇ~
先生が弾くと。
ちっとも気持ち悪くない。
(。´・ω・)ん?素敵じゃん。
な感じだったわ。
そりゃそうだ。
モーツアルトだものね!
アーティキュレーション
ムツカシイ。
ハノン大好きバーさん。
指が動けば、
ボケ防止。
それで充分なのだけど。
少しは曲らしい曲も弾きたいわ。
まっ、頑張ってみっか自分ヨ(^_-)-☆
恥ずかしいけど今の気持ち。
書いておくわ。
数年後読み返してさぁ~
数年後があるのか?は横。
チョットバーさんの成長が楽しみ。
神様💨💨ヨロシクネ(o*。_。)oペコッ