春ねぇ~と。

お花が咲いて(^_-)-☆

お鼻がグチュグチュ(/ω\)イヤン

な68歳。

 

毎月。

月末ごろ、

アルバイトを兼ねて団地内をチョロチョロするバーさん。

今。帰ったところ。

10時出発。

歩数2500歩弱。

30分だな(n*´ω`*n)

 

地味にヘロヘロ。

なんでかなぁ?

体力ないなぁ~。

まっ。お年なのよね!

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、

 

お年と言えば。

足が冷える。

若い頃はねぇ~

生足で全然へーきだったのだけど。

靴下=ストッキングだったのよ。

最近は靴下フェチになりそうな気配。

 

冬の愛用はこれ⤵

 

お友達に頂いたのがキッカケで。

全色コンプリートしそうだわよ。

夏場のお安いうちに追加しなくっちゃ💨💨。

 

今この時期は?

外の方が暖かいので、

今日から夏の靴下よ(^_-)-☆

 

夏の靴下は?

まだコレと言ってお気に入りは無い。

何かいいのないかしらぁ?と。

探索中。

 

doramusume最近の気付き。

小っちゃい子と。

年寄りは。

靴下がキライ。

 

モチロンdoramusumeも年寄りなんだけど。

なるべく靴下は、

真夏以外は履こうと想う。

真夏というより。

サンダルシューズを履く季節。

 

👀イロイロな80代を見ているのだけど。

明日は我が身でウオッチね。

ジジババ問わず。

足のお手入れをしないとボケる(・∀・)ウン!!

 

いや。足だけでは無いのだけど。

普通に年を重ねると認知機能は衰える。

抗っても意味のないことだと。

doramusumeは達観してるのだけど。

少しでも遅らせる努力はしようと想う。

 

努力=習慣だと感じてる。

 

今。

自分の靴下が、

好きに買えるのがチョットウレシイの。

(ΦωΦ)フフフ…

 

だからどお?ってお話でした。