ここ一週間。
北海道へ勢いで行っちゃった後遺症で。
ほぼほぼナマケモノと化してる68歳。
自分一人の時間はほぼ化石状態。
化石?貝殻かもね。
(。´・ω・)ん?今は亡き夫は?
こういうdoramusumeを『ママのトド化』とよく言っていた。
ε- (´ー`*)フッワルクチでさえも懐かしく想う年末。
オマケに空気がカラっから状態で。
手もねガサガサ。
参るわ本当に。
洗濯ものが乾くのだけがウレシイ。
まぁ~嬉しいことが一つあるのはシアワセね(o^―^o)ニコ
気が付けばクリスマスイブと。
ブロ友さんの投稿で気が付いたわ。(´▽`) ホッ
doramusumeにとって。
クリスマスイブには忘れてはいけない事があるの。
50年前の銀行員時代の友人が、
聖子ちゃんって言ってね。
今日が誕生日。
毎年。お互いの誕生日だけ。
連絡を取り合ってカレコレ、ン十年。
最初はお互いに電話だったの。
それがいつの間にか、
途中20年くらいの空白も有ったりしながら。
時代と共にショートメールになって。
昨年あたりからラインに進化したわ。
お互いミボウジンだし。
離れてるけど、
会おうと想えば会えるけど。
遠いしね。
昔のように物を送り合ったりもしなくなった。
だって、お互い年金暮らし。
いいのよいいの。
そういう訳で。
今朝はdoramusumeからラインを入れました。
doramusumeからは。
『メリークリスマスその前に、まっ。お誕生日おめでとうね』
と先週北海道行った来た話と。
『北海道は勢いとドサクサでないと行けない土地になりました』
って入れて。
『今、〈紙の月〉読んでる』な話と(出会いが18歳の女子行員だったからね)
『お互い長く生きたねぇ~』
注;二人の元夫は同じ年でねぇ~4人で一緒に働いていた。
未亡人歴……彼女は?30年?もっとか?
『ではでは~(@^^)/~~~』って入れた。
注;敢えて元気?とか入れなかった。
聖子ちゃんからは。
『はいはい68歳元気にやってるわ』
と。
『札幌は寒かったでしょ』などと。
『紙の月はNHKドラマで見たよ!スゴイよね❕』
『アレに比べたら私たち真面目だったねぇ~』
『東京三菱UFJの女子行員。アレもスゴイじゃんね』
と。お返事が来て。
『じゃね!』
で終った。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
次の交流は?
来年のdoramusumeの誕生日だな(・∀・)ウン!!。
日々淡々。
頑張っぺ💨💨。
オマケ。
当地、以後の天気予報⤵これ。あら。画面が波打っちゃっては横。
ずっと晴れで。
オマケに夜間は氷点下よねぇ~
👀
ヨシ。と想って。
頂いた大根一本茹でまして。
こうなった⤵巻き糸は数日前100均で買って来てあったの。v( ̄Д ̄)v イエイ
『凍み大根』に初挑戦。
切干大根はよく干すけど。
凍み大根は初めて。
初めてでも、なんとかなるのよねぇ~
スゴイ時代ね(^_-)-☆
さぁ?出来栄えは?
お正月にわかるかしら?
その前にカビナイ事を祈るわ(n*´ω`*n)