先のblogで。
こう書いた68歳。
⤵
そろそろ最低気温が氷点下ねぇ~
(/ω\)イヤンと泣いていないで、
このblogアップしたらガスストーブ設置しよ。
(・∀・)ウン!!
その後ヨシ💨💨
と想ったのよ!
本当ヨ!
でね。
まずは押し入れから出してっと。
出さなきゃ始まらないでしょ。(・∀・)ウン!!
で、午後。
設置場所の周りをそれなりに片付けて。
事件が起きたの!
これ⤵
何度も試したのだけど。
ガス管、って言うの?コード?菅?👆コレね。
昨年は悩みもしないでスット入ったの。
なのだけど。
なぜか?今日の午後。
(。´・ω・)ん?
ドッチがドッチだ?
と。考えちゃったらもうダメ。
両手に持って(。´・ω・)ん?から進まない。
とりあえず刺してみたのだけど。
ドッチも入らないのよぉ~~~
(/ω\)イヤン。
片方はストーブ側。
もう一方はコッチ⤵
ココを押すって書いたのはワタクシ。
カレコレ数年前ね。
刺さった管がどうやっても抜けなくってさ。
ニチガスに電話して。
この辺を巡回しているお兄さんに。
教わったの。
教わった=記憶に残るで。
その後はお呼びすることは無くなって2~3年かな?
何しろ一年に2回の事だからねぇ~
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
で?なに?今年は?
繋げる事もできなくなったのか?自分状態。
もう。ショックよショック(;´༎ຶД༎ຶ`)
ついにボケたかワタシ👈(゚ヮ゚👈)
考える事数時間経過。
他の事は手につかないか?
って言うとそうでも無くって。
思い出す度トライはした。
シタケドくっつかないのよ。
で16時。
コリャダメだ。で。
コールセンター電話しちゃった。
相変わらずのコールセンター。
オペレーターと三番押してやっとお話出来て。
コレコレしかじか。☏。
担当者から折り返し電話しますとなりまして。
数分待ったら来たわ(o^―^o)ニコ
電話でもコレコレしかじか。
ドッチがドッチか?
去年はワカッタのよ!ワタクシと。
もう叫んでるわよ。
電話口で。
親切に。
太い方が元栓。
細い方がストーブ側。
と。
教わり。
電話をつないだまま頑張ったのだけど。
(/ω\)イヤンくっつかないと(´;ω;`)ウッ…。
『すぐ行きますよ❕』
と言って下さり。
待つこと数分。
(o*。_。)oペコッ
本当に営業所に帰る寸前。たまたま、そこを。
通りがかかった感じ。
ラッキーっちゃラッキー。
これぞ田舎の良さ。
で。
一件落着だったけど。
チョイとココロの動揺のほうがドウヨ状態。
日々淡々。
頑張っぺ💨💨
オマケ。
こうなりました。
ココまで記録しておけば!
もう大丈夫(・∀・)ウン!!
いや。ダイジョウブだろうかぁ~
黙っていても年は取る。
脳は老いる。ε- (´ー`*)フッ
一人暮らしでの脳の劣化は。
結構大変かもねぇ~……
オイ💨💨はよ迎えに来い💨💨