今年はカレンダーにチョイとお金をかけてみようと。
モクロム68歳。
はやいわぁ~日々。
もう11月も真ん中。
生きるって事に。
寝て起きて。
食って出して寝て。
単純作業の繰り返し。
が。
終盤にさしかかっているわねぇ~と。
日々感じる事がイッパイ。
夫亡き後の日々。
金欠でもソロを楽しむんだ(・∀・)ウン!!
と。
それなりに節約も。
シテルつもり。
頂く年金で、
何とか回したい日々。
そもそも。
金持って死ねない(・∀・)ウン!!
ダケド
無くっちゃ?
お腹空くし。
生きて行けない。
昨今。
息をしているだけでも。
それなりに経費が掛かるのよねぇ~
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
と。
なぜかカレンダーを買いたい話が。
貧乏の話にすり替わるの図。
イケナイイケナイ。
コレってさぁ~
年寄りの典型。(/ω\)イヤン
話戻して。
彼亡き後の秋の彼岸の頃。
こんな記事を書いていたのねぇ~
忘れてる←ボソッ。っと大声。(/ω\)イヤン
このカレンダーは。
最初の想いとはチョットづつ使い方がズレてきて。
本を読んだ時の歴史的背景を。
(。´・ω・)ん?っと想った時に重宝してるわ。
でね~
よく考えたら。
あらま!
来年で最後の一年じゃん💨💨
との気付き。
そりゃそうだよね。
彼亡き後。
7年後に焦点を当てて購入したのだもの。
世の中が変わった。
これを買った頃。2019年頃はねぇ~
人生100年のキーワードが流行っていた記憶。
その後コロナが有って。
あんまり人生100年って👂
聞かなくなった気がするわ。
まぁ~その後のdoramusumeのココロの変化もあて。
もう少し生きるんだろうなぁ~と。
想う訳ヨ。
なので。
もう一回。
このカレンダー買おう(・∀・)ウン!!
張り替えようと。
その前に、まだ売ってるのかしらぁ~?
が先よね。
あったの!(o^―^o)ニコ
doramusumeは1956年生まれだけれど。
誓って100歳までは(´・д・`)ヤダ
なので。
本を読む時用にと。
まっ、チョコっと未来も見えた方がいいかな!
と考えて。
1936年昭和11年にしようと思います。
日々淡々。
頑張っぺ💨💨
オマケ。
前回はAmazonで、
自分で買ったって書いてあってねぇ~
ってすっかり忘れてるの。👈(゚ヮ゚👈)
その後の
姫との契約?で。
Amazonは姫担当。
母doraのボケ防止も兼ねてるのだだから。
コレ!って指定すれば。
拒否らないと想う。
748円だしね。
ヨシ。
今日の昼休み。めがけて。
lineで丁重にお願いしましょ。
(・∀・)ウン!!そうしましょ。
早く12時にならないかなぁ~
(n*´ω`*n)