三年と言う長さを。

いつの間にか短いと感じるようになった68歳。

 

3年=365×3=1095。

いい加減なバーさんの。

得意な。

ザクッと1000日が三年なのね!。

と改めて想う。

 

石の上にも3年の格言。

諸説あるとは想うのですけど。

意味は多分これ⤵最近はAIが教えてくれる。

『石の上にも三年』は、

辛くても我慢強く耐えていれば、

いつかは必ず成功することのたとえです。

あと。3年も石の上に座ってれば温まる?

な話も見つけたけど。

 

doramusume的には。

何事も3年やればものになる。

な風に想って今まで生きた。

まっ結果だけどね。

 

三年もたてば。

ヤな事も忘れる。

なのもある。(ΦωΦ)フフフ…

 

最近、👆なんかで見つけた話。

『小さな芽がでるまでに3年はかかる』な話。

なるほどと……

 

まぁ~嘘ではないと想う。

解釈だしね(^_-)-☆

 

最近は。

ただじっと座るのは効率が悪い。

要領よくしないとね!な話も聞く。

 

ただし~

コレ。若い方にする話?

あはっ

 

歳をとると。

芽をだすより。

枯れない方が優先でないかぁ?

な。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

もうひとつオマケの。

ただし~

枯れなきゃ枯れないで。

こりゃ大変だ💨💨説もあると想う。

 

まぁ要するに。

何処になんの焦点を合わすで。

意味合いは違ってくるわよねぇ~

 

人生を考えるうえで、

けじめの年月。

3年5年7年。

シュタイナーさんの。

人生7年周期説に。

夫亡き後。出会って。

なるほどと想ったdoramusume。

 

7×9=63の。

63歳でミボウジン。になったのだけど。

何となく。

音楽と再会しちゃって。

(ΦωΦ)フフフ…日々楽しい。

 

欲を言えばもっと若い時に知りたかったことも。

イッパイなんだけど。

今更ね。

コレも人生っちゃ人生。

 

今。自分はどの位置?

を日々考える。

 

なんでこんな事考えてるのか?

と言うと。

最近。

今は亡き夫の。

『ままドってなぁに?』

の。彼の声が。

微妙にその辺をさ迷ってると感じてる。

さ迷う?彷徨う?

まっどれでもいいけど……

亡くなる寸前に。

doramusumeがボケないように。

人生の宿題を残してくれたんだと想う。

事にしてる。

(ΦωΦ)フフフ…

生き残ったもの勝ち(・∀・)ウン!!

 

彼が亡くなってからの月数。

今。68か月目。

あら!偶然。

68歳ヨ。

(。´・ω・)ん?何が偶然かは?

意味不明ヨ。

doramusumeの脳内のみが知る。

 

日々淡々。

頑張っぺ💨💨。

 

補足的オマケ。

要するに。

年末には?70か月独り身記録達成。

約2000日。

かぁ~。

と。

どうでもヨイはなし。

 

選挙も終って。

どんな世の中になるのでしょうねぇ~。

 

今の政治的話題。

ハング・パーラメント。

に。

👀へぇ~と想うバーさんのツブヤキ。