独り暮らしの趣味っちゃ趣味。

いっこうに上手にならないピアノ。

良いのよいいの(・∀・)ウン!!

今更ピアニスト志望ではない67歳。

 

こどもの頃ピアノを習った。

と言うよりは?

昭和のド庶民の娘。

親の見栄で習わされた感MAXで。

音楽のすばらしさとか?

素敵さとか?

奥深さなんてね。

気がつかないまま年を取った。

 

ただ『好き』だっただけだけど。

選んだ夫の趣味とは違った。

だからアタシの結婚生活39年半。

音楽からは遠のいていた。

良いのよいいの(・∀・)ウン!!

コレも運命。成り行き。(n*´ω`*n)

 

doramusume。

何度も何度も説明してるけど。

『ドラム+娘』

高校時代の愛称ってか?

まぁ~それをネームに使って。

カレコレ20年以上経過。

元々はAmebaのゲームの名前。

 

この名前を考えた頃。

あああ……

音楽ってか吹奏楽。

やり続けたかったなぁ~

まで行かなくも。

係わり続けたら?

別の人生が有ったかもε- (´ー`*)フッ

とか。

没頭した高校時代を懐かしんだ。

記憶少々。

 

要するに。

病気になっちゃった夫。

彼と結婚しちゃった事を。

チョットだけ後悔した時期なのかも知れない。

 

良いのよいいの(・∀・)ウン!!

今更ね。

今は?後悔していないわ。←ココ重要。

彼と一緒になったからこそ、

今が有る。

逆に感謝してるわ(⋈◍>◡<◍)。✧♡

本当ヨ(・∀・)ウン!!

 

なのだけど。

 

独りになって。

好きに過ごすようになって。

再会ってか再開した音楽が。

ちょ~~っとだけ生活の一部になって。

まるっと5年が過ぎ。

ご近所にピアノを習いに行って4年過ぎた。

 

ここにきて、

耳が悪かった事が。

ヨケイに悔やまれる。

ケド、

仕方ないわね、(・∀・)ウン!!

過去を悔やんでも。

 

昨日は補聴器の調整にお出かけした。

くたびれて、

お昼寝していた間に。

自民党の総裁選挙が終わった。

 

結果?

まぁ~

シゲル君、

同年代なのよねぇ~

世の中。

変化を嫌ったのよねぇ~

と、チョット想う。

 

日々淡々。

頑張っぺ💨💨

 

オマケ。

 

今教わってる曲。

ブルグミュラー25の練習曲の最後。

『貴婦人の乗馬』

練習曲集大成の曲。

 

誓って。前24曲が上手く弾ける訳でない。

もう忘れちゃってるのよね。

良いのよいいの(・∀・)ウン!!

今更ね(n*´ω`*n)

 

25番目の最後の曲だから、

今迄の練習のすべてが詰まってるを感じてる。

 

ノリのヨキ曲。

情けない。

おバーさんは、

ココまでリズムに乗れないのか?

を。

日々感じてる。

良いのよいいの(・∀・)ウン!!

ナズケテ。

『老婦人の落馬』

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

シゲル総理もジーサンなんだよねぇ~

ダイジョウブか?NIPPON。