元日の。能登の地震から丸っとひと月。
まだまだ終息の気配すらなく。
ヘタすると明日は我が身とみんな想ってる?
まぁ~
それはそれとして。
日々。生きて行かなくっちゃねと67歳一人暮らし。
今日は?
天気予報によると最高気温が18度って👀
まぁ~朝から暖房も不要。
窓。全開で。
眼鏡かけて。←こことっても重要。
小一時間お掃除したわ。
ヘロヘロ。←情けない。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、
独りで家の中をチコチ気が付いたところから。
アマリお掃除は好きではない。
なのか?自分でもよくわからない。
ただ、最近は料理するよりは頑張れる。
いろいろ。
頑張れないオトシゴロと自覚。
無理はしないと決めてる。
掃除機かけながら。
ダスキンで埃取ったり👀
モップに付着した埃を掃除機で吸い取ったり。
手順?
そんなもの無いわよ状態ダケド。いいの❕
やった感が大事。と屁理屈こねるババァヨ。
掃除しながら目に入ったのがコレなんだけど。
キッチンの再生野菜が。
こんなになった⤵
↗。一回根元まで食べちゃった豆苗。
(ΦωΦ)フフフ…もう一回食べられるわ。
とか。
これ⤵
↗人参の葉っぱも。
パセリ代わりになるかしらぁ~?
などなど。
考えながら。
水を足したり。
まぁそれなりに楽しい時間。
玄関。掃きながら外に出て。
失敗しちゃったミックスレタスとご対面。
⤵
種から植えて、ケチって間引きしなかったら。
混み混みでねぇ~
大きくならないの。
ゴメンヨ(o*。_。)oペコッな感じ。
あとは、庭に出たついでに。
梅👀どうなった?
こうなった⤵
(ΦωΦ)フフフ…今年もイッパイ咲いてくれそう。
で、玄関に戻って。
考えた。
この段差。危ないなぁ~。
で。マット敷いたわ。
今度から。マットまで一段おりて靴を履こう。
(・∀・)ウン!!そうしよ❕
毎回。
落ちそうな気持になって考えていました。
このマット。
元はキッチン敷いていたのだけど。
水コボシ防止でね。
でも、なんか邪魔になって。
だって。
床が濡れた時は?
皆さんどおなさってる?
doramusumeは最近はもっぱらバスタオル。
床にオキッパで。
濡れたら?
👣足で拭いてる。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、
コレが一番ストレスがない方法だと数年かかって決定。
日々淡々。
頑張っぺ💨💨。
オマケ。
あんまり暖かいから温度計置いたの。
これ⤵
今。30分後。
念の為見に行ったわ。
👀19.5度になってる。
あらら。。。
なんなんでしょ?
2024年2月1日。
でも・・お水は?
とっても冷たい。ε- (´ー`*)フッ