2023年~2024年冬。

今日は一月26日。

日々関東地方特有の寒い日が続いてると。

感じてる67歳。

 

北海道は?

北陸もだけど、ドカ雪っぽい?

本当に雪国は大変だと想うけど。

雪国には通算で何年住んだのだろうか?

と計算してみたわ。

 

中学校の2年の半ばから姫を孕むまでの十年弱。

が北海道。

姫は仙台で産んだの。

その後チョット北海道に戻って2年くらいだったかなぁ~

もうね、この年になると。

細かいことは忘れちゃうのよ。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、

 

姫が4歳の時に東京へ出てきた。

doramusume的には戻ってきた。

 

我が。今は亡き夫は。

道産子。なのだけど。

結局。人生の半分は内地(ないち)

             👆

北海道の人は本州の事を、

普通に、こういうのよ(^_-)-☆

九州四国を?何ていうかは?知らない。

(ΦωΦ)フフフ…

 

まぁそんなことは今日の話題には関係ないのだけど。

ふと思い出したわ。

 

でね。

関東地方は冬はカラカラしていて。

寒い。

けど、日中、陽のさすところは?

ガラス越しなどはものすごく良い。

今日みたいなお天気の日は。

ベランダにお布団を干す人が多い。

 

doramusumeの住むこの団地は?

山梨県だしね。

関東地方と言うのか?は横。

で、・・・新興住宅地で。

いろんな地方の方が暮らす街。

 

見てると結構皆さん地方感があって面白いのよ。

doramusumeは、

真冬はあまり布団は外に干さないタイプ。

家の中で十分。と。

想ってるわけではないけどメンドクサイから干さない。

 

窓際にベッドが有れば。

日差しが入って。

干した感じになる。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、

 

でねぇ~

独り暮らしになって。

マッタク使わない部屋が、2階に二部屋。

その内の一部屋に。

一応来客用のベッドを置いてある。

が。

泊り客が来たことが。

よく考えたら、

この5年。ゼロ。

 

いいのだけど。

だから必然的にこのベッドは物置になってしまう。

 

日々反省はしてるのだけど。

昨年の春先に。

冬物を・・置いちゃって・・・そのままだった。

一応畳んだのよ。

こんな感じに。

👆このお洋服。気にいって買ったの。

彼が亡くなって。

彼の好きな色だからってね。

 

数回着たわ。

で、春先に。お洗濯して畳んで。

使わない部屋のベッドの上にチョイと置いた。

春が終わり夏が過ぎ秋も終って。

今回の冬。

季節は巡った。存在も忘れた。

 

で、思い出した。

 

そうだ❣着よう。と。想ってねぇ~広げたの。

👀あらま。ヨあらま。

こうなっちゃった。⤵

 

(/ω\)イヤン。☀のバカ。

 

日々淡々。

頑張っぺ💨💨。