どこからか?
コロナでも無く。インフルエンザでも無いらしい。
『咳を伴う風邪』に罹って今日で7日目の67歳。
昨日までは終日、いつでもコロンって布団に入れるように。
まぁ~寝間着の上に重ね着して。
👀傍目なぞ気にせず。
過ごしたのだけど。
今日は床上げっちゃ床上げ。
朝、10時に。
着替えた。
で。
まず寝室の換気をしながら。
一階の窓を全開で掃除機をかけて。
眼鏡かけてね。
眼鏡かけて掃除すると。
本当にガッカリするオトシゴロ。
気に成るところはイッパイあるけど。
まぁ~あんまり無理は出来ないから。
みない。見ない。みないよ~~~と。
おまじない?を掛け。
とりあえず一通り掃除機だけね。
いいの❕一人なんだから(n*´ω`*n)
あと。寝室と一階のダスキンでしょ・・
軽くね軽く。
その間も咳はゴホゴホでるのよねぇ~
でも熱もないし。
家の中だから座りながら・・・
なんとか過ごしてる。
これを無理してるとは?まぁ~言わないのダロウ。(・∀・)ウン!!
実は昨日ね、
病院の帰り道。
正直なトコロ倒れるか?と想ったわ。
ふらふらなんだも。
あはっ。
だから家に入って。
お昼でお腹空いたけど寝た。
ベットに直行ヨ。
あ❕ふらふらしながらも。
スーパーで。
ポカリスエット3本と。
お弁当の天丼買ったわ。
あとかぼちゃ4分の1.
後でスープ―作る予定。
昨日から喉の痛みは治まったの。
イコール食べる気に成ればご飯食べられる。
食欲があるか?ないか?と。
問われれば?無くはない。
誰かが作ってくれれば?
出されたものは食べれる状態ね。
病気てこんなかんじなのかなぁ?
とか。いろいろ考えちゃったわ。
今は亡き夫。彼。
入退院を繰り返すこと数年後の2年半の在宅療養。
ご飯だけはよく食べた。
不思議だったのよねぇ~妻doramusume。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
彼の晩年とdoramusumeの晩年は。
マッタク違う物になる。
もちろんコロナのせいヨ、(~ ̄(OO) ̄)ブ
コロナで医療がガラッと変わった。
を
今回の風邪ひきで実感。
そもそも。
高血圧で毎月通う『かかりつけ医』
ハッキリ言って。風邪の治療はあまり期待できない。
だって頑張って病院まで行くその前に。
行く時間を指定されるなんて?
その時、雨だったらどうするのよ状態。
たまたま今回はお天気がヨカッタからねぇ~
不幸中の幸い?あはっ。
今回は、まだ歩けたからいいけど。
本当に具合が悪くなったら?
歩いて行けるだろうか?の目安も出来た。
教訓。
風邪ひいたら?
まず血中酸素濃度を測る。95が目安。
熱。無きゃダイジョウブ。何とかなる。
考えてみればさぁ~
67年も生きてる。
自分のカラダは自分が一番よく知っていないとダメ。
を実感したわ。
ある程度の自分にあった薬は用意しなくっちゃねぇ~。
医者も看護師も薬剤師も。
働き方が変わるハズ。
制度がねぇ~
追いつくことを祈る田舎のババァヨ。
久しぶりに換気をした室内は気持ちは良い。
今日は朝からまだ食パン一枚なのよねぇ~
ご飯が炊かなくっちゃ無い状態。
米。洗うのメンドクサイ。アハっ。
アタシはナマケモノ?なのかなぁ~ε- (´ー`*)フッ
2回目の薬飲まなきゃだから。。。
うどんにすっかな?
吉野屋の牛丼、最後の一袋で卵いれて。
米洗うより簡単だなぁ~な感じ。
冷凍うどんと牛丼は冷蔵庫の必須アイテムね。
パンスクのパンがね。
今回は堅めのパンが主だったのが残念っちゃ残念。
少し日が陰って寒くなってきたわ。
うどん食べて一回寝て。
咳で寝られるかは微妙は横。起きてると寝てるより楽なのよね。
お米洗うのはその後だわね。
日々淡々。
頑張っぺ💨💨。
オマケ
今度すき家も試してみるかなぁ~(^_-)-☆