一人暮らしの我が家に椅子。

👀何脚あるのだろうか?

と、数えるもうすぐ67歳。今はゾロ目の66歳。

 

元々。『和』ではない生活をしだして?

50年以上過ぎてるっちゃ過ぎてる。

 

子供の頃はちゃぶ台生活だった。

小学校の3年生で。

社宅が長屋風から4階建てのアパートになって。

トイレも様式になった。

doramusumeだけだったけどベットになった。

ダカラカレコレ?60年は経っていないけどまぁその位。

 

古き昭和の『洋風生活』(ΦωΦ)フフフ…

 

亡き夫などは?

結婚したころの実家はまだちゃぶ台だったし。

ベットは?大学の寮でも布団だったらしいし。

 

そんな若い二人がゼロからの生活。

結婚した時は一応。夫婦布団を持ってきた。

ベットは実家に置いてきたわ。

第一の新居で彼は机が欲しいと言った。

 

なのでその時は。

ご飯はコタツで食べて。

家には?

彼の机の椅子が一つと。

嫁に行くとき持って行った編み機があったのね。

で、その台とくっついてる椅子。

この椅子は踏み台代わりになって結構重宝した記憶。

何処でどの段階で処分したか?忘れた。

 

計2脚でスタートしたのだけど。

 

その後、引っ越すこと何回か?

姫が小学校に入った頃。

学習机を。そりゃ買うわね(・∀・)ウン!!

で、2+1=3.

で。ご飯も椅子に座って食べたくなった。

 

小っちゃい二人用のテーブルと人数に合わせた椅子。

3+3=6。

 

狭い6畳二間のアパートに。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

椅子6脚。脚と言う単位より椅子6つが雰囲気が伝わると想う。

 

その後すったもんだで、途中はしょって、

今の家を買った頃。

食卓テーブルは4人掛けのに進化。

椅子4つが追加された。

小っちゃいテーブルと椅子3つも一緒に引っ越してきた。

姫の学習机?も、

持ってきて暫くクローゼットに入っていた気がする。

 

姫の机は大人用に買い替えたなぁ~確か・・・

大学に行くとき持たせたけどその後どうしたかは?知らない。

だって20年以上前の事。姫も年取ったな❕は横。

 

ダケド椅子は❓なぜか置いて行った。詳細は忘却の彼方ヨ。

その椅子を、今。臨時で使ってる。

 

あとそうそう。椅子っちゃ椅子。ソファー系も。

アパートから公団のマンションに引っ越して買いそろえた。

 

と言う事で。今。doramusumeと同居してる椅子。

幾つある👀10個は絶対ある。

正確に数える気も起きない。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

でね。

彼亡き後。

なぜか椅子を壊すdoramusume。

重いのか❕

まぁ~否定はしないけれど。

一回目。一人になってまるっと一年後。この記事。⤵

2回目。つい先日これ⤵

 

使い方が悪いのか?

そもそもの作り方が悪いのか?

もう。原因究明は横よ横。

 

机と椅子って?高さが合わないとマッタク意味をなさない。

 

もう、組み立ては無理だし。

姫にラインしたら。

まぁ~10月になったら有給が付くから。

組み立てに行くからさぁ。それまでに買っておきな❕

って言ってくれた。

(´▽`)アリガト!って言ったけど。

彼女。最近コロナの制度が変わってから罹患しちゃってさぁ~

気の毒に有給使い果たしたらしい。

 

ココで母doramusume。

チョト考えたわ。

たかだか椅子の組み立てに。

有給、使わすのは母としてまだ早い。(・∀・)ウン!!

てね。意地もあるんだ。(n*´ω`*n)

 

で、自分のブログ読み返した。

👆。

( ゚д゚)ハッ!

この最初の時。

姫が勧めたバランスボール❣

こんなのね⤵

お値段ピンキリだけどね。

ではなくって❕

 

(ΦωΦ)フフフ…我が家に2つもある電子ピアノの椅子。

こういうのが、仲間に増えてるのよ。⤵

 

こちらもお値段ピンキリダケド。

Yamahaとカワイの椅子がある。

 

今はカワイの新しい方に座って練習していて。

買替時処分しなかったYamahaの椅子は横に楽譜のチョイ置きで。

品物はヤマハの方が頑丈なのよね。重いし。

 

なので。👀眺めて。

高さ調整も出来るじゃんと気が付いて。

机の前に持ってきた。重かったけど。

 

で。メイッパイ下げて。おおおおおお。

背もたれこそないけど。ピッタリ(o^―^o)ニコ

 

背もたれが無い=バランスボール。
ネ❕

ヨシ。体幹も整う。(・∀・)ウン!!

上半身だけだけど・・・

 

今日で三日👀ダケド。

ナカナカヨキヨキ。

 

日々淡々。

頑張っぺ💨💨。