何度も書くけど。
お腹は空くけど。
ご飯を作るのがマッタクイヤになってしまってる66歳。
なのだけどぉ~
昨日ね、ブロ妹がこんな記事をアップしてくれた。
なかで、動画を紹介してくれてるのね。
24歳!会社員の一人暮らし
1日の食費600円で頑張っている
男性の動画が愛し過ぎます🤣🤣🤣
って。彼女の感想。
多分なんだけれど。
彼女には同じくらいの次男さんが、今のところ同居でいる。
その次男さんと被って『愛しすぎる自炊』なんだと想う。
doramusumeはこの動画を見て衝撃を受けたわ。
24歳の孫がいても不思議ではないdoramusume。
だってそうでしょ?24歳で産んだ姫が(。´・ω・)ん?何歳だ?
姫は。ハタチで家を出ていき。
同棲が長かったのだけど30歳前に、
一応同じ彼氏と結婚し子供は生まない選択をして今に至る。
カレコレそのくらいの年月は流れてる気がするわ。
孫が一人暮らしで自炊の図。👀
へぇ~よね。
いままで。
独りになって。doramusume。
オトコの子の自炊の動画は初めて見た。
朝ごはんは。毎朝パンにジャムにコーヒー。
昼は社食。
夜が自炊。
多分。イオンが近くにあって、土日に買い物をして。
下ごしらえもしてる。
動画では毎朝の同じようなアングルでの食事風景。
メインは仕事から帰ってからの晩ご飯を。
作って食べる動画。
ほぼほぼ月~金の話ね。
豪華ではないけど、綺麗なキッチンで。
一番ビックリなのは鉄のフライパン使用でね。
材料はお野菜以外は小分けに冷凍してあるっぽ。
キット土日にやってるのよねぇ~偉いわ(o^―^o)ニコ
栄養もキッチリ。
お魚料理は殆どないけど。
社食で食べてるのかな?
なんて想像が膨らむ。
お酒も飲んでなさそう。
ダカラスリムでカッコいい。
好きだなこういうオトコ。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
今風の頑張る若者ね。
先日?
一昨日ご紹介した料理研究家のユーチューバーりゅうじ君とは、
また違ったタイプね。(ΦωΦ)フフフ…
doramusume的に。
ここ数日。二人のオトコの料理に惹かれた。
りゅうじ君には。
今風の料理レシピを教わった。
何が今風ってね。
コンニャクとか白滝。
doramusuemeは、
『湯通し』って言う、まじめっちゃまじめな方法しか知らない。
だからハッキリ言ってメンドクサイ。
彼は、
『蛇口から出るお湯で洗う』って言う言い方をスルの。
👀最初見た時てか聞いた時。
なんじゃい『蛇口から出るお湯』って一瞬思ったバァさんヨ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
あと、もってはいるけど殆ど使っていなかった、
キッチンバサミの使い方が斬新っちゃ斬新。
へぇ~って想って。
最近はキッチンバサミ大活躍っちゃ大活躍。
👆コレ買ったのもね。
どなたかブロ友さんが書いていらして。
👀ほぉ~いいじゃんって想って。
一人になってから買ったの。
いつだったか?
忘れちゃった(n*´ω`*n)
で。ほとんど最近まで使っていなかった。
洗い替えにもう一個、欲しい位だわ。
包丁だって2~3本はあるものねぇ~
って、👆この感覚が、66歳なんだと想う。
のに。
気が付かされたのが、
24歳!会社員の一人暮らし君。
お名前なんていうのかしら?まだワカラナイ。
料理は道具でもあるけれど。
彼の場合はものすごくシンプル。
何度も書くけど。
鉄のフライパン使いこなしてるのよ❕
凄いわ。
尊敬に値するわ。
嫁に来る時。
鉄の中華鍋と鉄のフライパン。
持ってきななぁ~と想いだす。
(ΦωΦ)フフフ…doramusumeお料理習っていたの。
中華料理が得意な先生にね。
あの当時。
豆板醤とか八角とか中華の材料は手に入らなくってねぇ~
先生に分けて頂いた記憶ヨ。
きくらげだって無かった気がする。
(ΦωΦ)フフフ…遠い昔の話よね。
しかし度重なる引越しと。
落ち着かない生活もあって。
本格中華を習った?アハっ。誰?状態よね。
まぁでも。それなりに酢豚は得意料理で。
彼も旨い❕って食べてたなっ。ε- (´ー`*)フッ
あの頃。太らせちゃって。肝臓わるくなったのかぁ?
は。今更なのよ、だから横。ヨ横
24歳!会社員の一人暮らし君。
のようなメニューでの食事は真似っこはしないけれど。
一日一回分しっかり自分で作って食べて一週間は。
一人暮らしのバァさんの参考にはなる。
もうさ~3回食べなくってもいいのよ。ワタクシ状態。
今考えてるのは?
朝。コーヒーとかだけ。
昼。しっかり簡単に調理。←下処理済で週5回ね。
夜。お弁当。
(ΦωΦ)フフフ…どうでしょ?
アサヒル逆でもいいかも(^_-)-☆
やってみよっかな?
日々淡々。
頑張っぺ💨💨