あの世から。
お迎えが来るまでに。
ピアノ曲『エリーゼのために』が弾けるようになりたい66歳。
何度か書いてるのだけどねぇ~
(ΦωΦ)フフフ…いっこうに満足に弾けるようにならない。
いいのよ別に。焦らなくっても(n*´ω`*n)なのだけど。
doramusumeのブロ友ヒマコさんの、
目に入れても痛くなさそうなオリ姫がねぇ~
先日ピアノの発表会で。
何と❕この曲を弾いたの。
知り合った頃は?確か4歳だったのに。
いつの間にか8歳になってる。はや💨💨
練習の付き添いも。
いつだったか?ママに頼まれてヘルプで行っていたヒマコおバーちゃま。
なんだか、ほらdoramusume孫いないから。
よそ様の孫の成長もウレシイし楽しい。
もちろんヒマコさんも弾けるのよ。
doramusumeより習っていたと想うピアノ歴。
ブログには遠慮がちに『アップさせて~』なんて書いてたけど。
そりゃ~うれしいわよねぇ~(・∀・)ウン!!
可愛い孫が。弾く『エリーゼのために』
内緒かどうか?知らないけど。(ΦωΦ)フフフ…
ユーチューブ動画でアップしいて(o^―^o)ニコ
なぜか?お知らせが来る仕組みになっていららしく。
即拝見。
👀
あらぁ~8歳でココまで弾けるのねぇ~と。
感心。
doramusumeも一応。レッスンで一通りは習ったのだけど。
まだまだだなぁ~な出来。
負けてるわ8歳のオリ姫に。
孫に負けても(ΦωΦ)フフフ…ウレシイものなのねぇ~バーさんって。
なんだか?最初と最後が途切れてる動画ダケド。
doramusume的にはヨキ見本にさせて頂いてる。
チョコチョコ見ては練習(^_-)-☆
そりゃさぁ~8歳だから。
ピアノ歴も4~5年?もうチョットか?
恋心はまだ無理だと想う。
この姫がこれから先。
イロイロな経験を積んで。
大人になった時。
そのままピアノのレッスンを、もし続けていたら?
またこうやって弾く機会があると想う。
その時にどんな?『エリーゼのために』なるのダロウ?
楽しみだわぁ~(o^―^o)ニコ
『エリーゼのために8歳』って検索掛けるとイッパイ動画がアップされてるわ。
それぞれのご家族の想いが、
こうやって残されるなんて。本当に素敵な世の中になったのだと感じてる。
そもそも。先生や演奏家もイッパイレッスン動画をアップしていて。
教材には事欠かない。
doramusumeが一番参考にしてる解説動画はこの方。⤵
まっ。好みダケドね(^_-)-☆
心情は断トツだとおもうな(⋈◍>◡<◍)。✧♡
テクニック的にはコチラが参考になる。⤵
左手だけのレッスンもある(o^―^o)ニコ
そもそも。
昭和の時代を生きた66歳。
エリーゼのためにを最初に聞いたのはオルゴール。
こんな記事を書いたわ。
だからこの曲がロンド形式でなんて?知らんがな。
A-B-A-C-A.
何ですってねぇ~
まだ。バラバラにしか弾けないしAも満足に出来ない。ε- (´ー`*)フッ
どうあがいてもココまでは弾けるように?
なりそうもないなっ。
先に絶対迎えが来る。
いや。来なきゃ逆に困るしね。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
いいの。ならなくっても(^_-)-☆
コロナ禍で、ピアノを習い始めて発表会と言うのを一度も経験していない。
子供たちを教える先生は?カナリ焦ってる。
なので、いつ何時。発表会となってもいいように。
一曲だけは練習していてね❕
と。言われてる。
まぁ~その辺は協力しなくっちゃね。って。
最近は想ってるわ。
冥途のミヤゲにヘタクソでも。
引き立て役で出れればいいなっ。
(ΦωΦ)フフフ…
先生にはね。
リヒナーの『勿忘草』が弾きたい(o^―^o)ニコって言ってあるけど。
コッチの方がチョット短いし。切なさがババァ向け(n*´ω`*n)
何よりも、アマリ知られていない。
有名すぎる
『エリーゼのために』
部分練習。
ちょっとずつ㊙でやってるバーさんヨ。
ドッチの曲もまだまだなんだけどね。
まっ、その前に。ブルグミュラーだわ。ムツカシイ。
でも楽しいわ。
日々淡々。
頑張っぺ💨💨