雨の月曜日。

なんと❕

普通なら起きないのに66歳。

今朝は10時にボランティアのお仕事ってか?

ちょっと。訪問のお約束があってねぇ~早起きヨ早起き。

(`・∀・´)エッヘン!!

 

と。まぁ。。普通なら威張るほどでも無いのだけど。

数カ月前に赤ちゃんの生まれたお宅訪問。

(ΦωΦ)フフフ…

民生委員ってね。

正式名称は児童が付くのよ。

児童民生委員。

殆ど児童のつくお仕事は?無い。

が。たまにある。

 

今日はその日だった。

ご近所だから往復8分くらい。

チョコッとのお邪魔だから合計20分もあれば終わっちゃうお仕事。

でね。

社会福祉協議会の担当のお姉さんと。

現地集合10時。

 

外は雨。(/ω\)イヤン

でも赤ちゃんに会えるのは楽しいしウレシイしねぇ~

ファイト💨自分💨で、行きました。

 

普通5分前に着くように。

行くわよねぇ~ふ・つ・う。

相手も普通そうだろうと想う。

 

電話でしかお話した事のない新しい担当者。

前の担当者はどっちかって言うと時間ギリギリのタイプだった。

今度はどうだべ?と。まぁ~期待はしなかったけど。

でねぇ~雨の中。

傘を差し。待つこと8分。

携帯に連絡もなし。

 

あはッ。こりゃダメだと想って。

こういうのを踵を返すというのか?

スマホで社会福祉協議会への電話をコールしながら、

傘をさしながら歩くババァの図。

~アブナイ💨ってのはこの際横。

 

電話が繋がって、まぁ~たまたまそこにいたお兄さんが電話に出たわ。

気の毒っちゃ気の毒。

オマケに、

道路だからねぇ、あまり大きな声では話せない。

 

「あのね○○ですが。。お名前失念ダケド。

ベビーちゃん訪問で10時のお約束。

来ないから。ワタシ帰るからね(^_-)-☆」

と、なるべく怒ってない風にお伝えしたわ。

 

担当のお兄さん。焦って・・

「ちょちょっとお待ちください」ってさ。

電話はオルゴールになっちゃったわ。

まぁ~🎶そうだわな。

その間もdoramusumeの歩みは家に向かっていてね👣👣☔☔

 

道路を渡るころ担当者のお姉さんが出た。

アタフタする様子が目に浮かぶけど。

こっちもさ、寒いし。雨だし。

そうそう機嫌のよい声は出せないけど。

「とりあえず戻るからね」とお伝え。

そうこうしてるうちに家に着いちゃったわ。

往復?900歩。近いけどお付き合いのないお宅。

 

家に入って。

カレンダー眺めて👀

ん?私が間違った?

イヤイヤ10じって書いてるし。

じゃなくって

(ΦωΦ)フフフ…

 

彼女との先週の会話を思い出し

(・∀・)ウン!!間違ってない。を確信したころ。

再びの電話があって。

「すみません(o*。_。)oペコッ私が間違えました❕」

とな。

 

「それはいいのだけど。先方はどおしたの?」

と。一応大人の対応。

「はい❕今、電話しました。今からすぐに伺う事で了解を得てます。」

ってさ。

「あっそ。じゃ、もう一回行けばいいのね?」と。

doramusume的には、あんまり優しくない声で。

事務的に冷たく。(ΦωΦ)フフフ…

 

頭の中は。「こやつダメだなぁ~」と値踏みはしたけどねぇ~

まぁ~失敗は誰でもある。

これで、後日、きちんと謝りに来れば合格なんだけどねぇ~

来ないだろうな。と。感じた。

まぁ~いいか🎶

 

スマホの無い時代に。

待ち合わせとか訪問とか。

まぁ。。そこそこの経験を積んでるババァ相手に。

びくびくさせて気の毒ではあったけれど。

訪問先には罪はないし。

そこは大人の対応OK。ヨ

 

無事終了で、別れ際、お愛想も言わずに、

さっさと帰ってきたわ。

雨だったし。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

赤ちゃんかわゆかったしねぇ~👶

結果オーライではあったけど。

なんだかめっちゃくちゃクタビレタ午前中だったわ。

 

利害関係がないとはいえ、

約束をすっぽかされて。

腹があまりたたない66歳になったdoramusume。

チョットだけ自分で自分を褒めたのよ(^_-)-☆

 

日々淡々。

頑張った💨💨。

 

さっ、これから🎹ピアノのレッスン。

行ってきます(o^―^o)ニコ

ゴチャゴチャやってたから練習できなかったじゃん。ε- (´ー`*)フッは、横。

雨も上がってる。ヨシ(n*´ω`*n)

生きてりゃいろいろある。(・∀・)ウン!!