まさかの60代後半、以降を・・・
一人で過ごすことになるとは?
若い頃はあまり考えていなかったなって。しみじみ想う。
一人子で育ったdoramusume。
大勢で生活した事は皆無だけれど。
一人っきりって言うのも想像していなかった。
亡き母は6人兄弟姉妹の上から2番目。長女。
見合いで父と一緒になって。
三日で後悔したって。👂
4回妊娠して二人産んで。
長女がdoramusume。長男弟は4か月で夭逝した。らしい・・
だから。大事に育ててくれた。彼女流にね。
子供は一人で十分って
いつも言っていた昭和3年生まれ。
天に唾することを書いちゃうと。
その愛情が重たかったわ。とても。
母は4歳下の弟をおんぶさせられたと。
ずっとその母を恨んでいた。
10歳下の妹は可愛かったって。
そりゃそうだね。と。今は想像できる。
その辺の4歳が赤子をおんぶしてたら?
虐待だと通報されるかもね。
その差10歳なら?まだ許されるのか?
いや。今ならありえないかも知れない。
亡き夫には11歳年上の腹違いの姉がいて。
彼が小学校の時に嫁に行ったので、
2歳上の一緒に育った姉と比べて、
正直なところ、よく知らないんだオレ。
と。生前言っていたけど。
姉様にしてみたらdora夫は、
物静かで手のかからない弟だったって👂
妹(彼の姉)は、ギャーギャ―泣いてウルサカッタって👂
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
👂→亡き夫の一周忌で聴いた。
10年の差ってあるんだわね。と。想う。
9歳違いと11歳違い。
人の成長過程も関係するわよね。
今は?もう、みんなおバーさんだから関係ないけどね。
結婚した時。
コノ11歳、doramusumeからしたら13歳年上の義姉と。
母の妹(doramusumeの叔母)がほぼ同世代。
に、かなり戸惑ったわ。
人は出会いと場所と時代で関係性が違ってくる。
夫亡き後。長生きの欲望は無い。
別にあちらに逝くぞ💨と想ってる訳でもないわ。念のため。
毎日。朝。目が覚めて。
それほど退屈でもない。
結構忙しいっちゃ忙しい。
だって。一つづしか、こなせなくなったオトシゴロ。
二つやるとクタビレル。
コロナが5類になったっていう2023年5月8日。
月曜日の朝👀カレンダー眺め。
今日は午後から🎹ぴあの🎶
明日は夕方から💃ダンス。
明後日は午後から地域の会議。
おおおおおお。
三日も続けて忙しいじゃんワタシ状態。
一回は、スーパーで買い物したいなぁ~目の保養(。´・ω・)ん?
そろそろアイスクリーム買いたい(o^―^o)ニコ
かかりつけ医にも行かなきゃ。
血圧の薬無くなっちゃう。
病院は木曜休診。じゃ金曜日だな。などなど。
あっという間に5月の2週が終わっちゃうじゃんね。
合間に草取りもしなくっちゃね。
数週間先の日々の予定が。
チョットづつチョットづつ埋まってくるのは幸せだと感じる。
今月は、
大月に一回(ボランティア年金委員の会議)
甲府に一回(オツキアイで車で連れてってもらう会合ってか勉強会)
と。
予定が入ってる。
こりゃ大変だ💨💨
寂しがってる暇もないわ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
今のところ6月のカレンダーは真っ白(^_-)-☆
だんだん埋まるハズ。
GW.姫の突撃ご実家訪問は無かったわ(´▽`) ホッ
こちらから、電話もしなかったな。って。
地震の時一回ラインしたけど・・
(ΦωΦ)フフフ…チョット自慢気に想う。
母だったら?ジャンジャン電話がきてたと思い出す。
姫との距離。を、計りながら日々過ごす。
病気やケガさえしなければ遠い身内でヨキなのだと。
半分やせ我慢もあるけど。三分の一くらいかも?(n*´ω`*n)
一人暮らし気楽を満喫のGW。が終わった。
日々淡々。
頑張っぺ💨💨
北陸はまだ余震もあるし。雨も降るしで。
災害はワスレタコロニやってくるし。
明日は我が身。
生きるはファイト💨💨しかないわね(^_-)-☆