戦争で日本中がエライ目にあって。
戦争はイケない。
平和がいい。
と。物心ついた頃から刷り込まれてる66歳。
今は亡き父や母は昭和の一桁生まれのド庶民。
裕福か貧乏か?と。問われれば貧乏の出身。
賢いかそうでもないか?と。問われれば。
父は旧制中学を卒業。母は女学校を卒業。
したと。聞いていた。
共に15?16?要するに。
今の高校卒業よりは一つ若いのかな?
その辺は知らない。
今は亡き夫の父。大正生まれ。
勉強が好きだったらしいけど、尋常小学校だけの卒業って言ってた。
農家の跡取りだったからその上には行けなかったって。
チョットコンプレックスがあったっぽ。
まぁ。。仲のよろしくなかったその息子。
doramusumeの夫が言うには。
「あのオヤジ?勉強が好きな筈ない」って言ってたけどね。
深層は闇の中ヨ。今更。
ソノムカシ。の。教育制度。こんな表を見つけたわ👀これ⤵
👀めっちゃ複雑ねぇ~・・・・・
江戸幕府が終わって明治維新で、
明治政府のエライ方たちが。
考えて、
ド庶民ってか?国民の教育レベルのアップを真剣に考えたんでしょ?
この国の初等教育ってか義務教育は何年もかかって、
国民の考えるレベルを上げてきたのだと想う。
末は博士か大臣か。ってあったものねぇ~。
👆この表。今はどうなんだろ?って探したら。
アチコチ著作権が引っかかって、なかなか簡潔な表がコピーできないの。
まぁ~その辺は、
皆様、今の事だから省略ね(^_-)-☆
今日のdoramusueme何が書きたいか?って言うと。
学校とは?何だろ?の変化が。
急激におきてると感じてる。
だって、doramusumeの子供の頃は。
学校の先生は、親よりエラカッタ。
今は?出た学校が全てじゃないけれど。
その辺の小学校の先生より。
親の方が学歴があるなんて?
ざらにある現象だと想う。
そもそも、YouTubeとかの発達で。
先生はついていけていない気がする。
あ❕念のため。先生をバカにしてるのではないのよ。
ただ世の中に変化がありすぎて。
ジアタマのいい子と勘のいい子と。
それなりの子。との。
差。
出てきてるわねぇ~と。想う。
全国民が博士級になる必要は無い。
ただ、相手を敬う。
この気持ちをまず学習しないとダメよね。
そこが初めの一歩で、
みんな違ってみんないい。
と。
66年生きた婆は想うわ。
ひととひととのつながりが。
無いよりゃあった方がいいべ(^_-)-☆
じゃ❔意見はぶつからないのか?
いや。想いはみんな違う。
だから。
争いが起きる。
喧嘩や戦争は無いがいい。
でも、起きちゃうのよねぇ~・・・ε- (´ー`*)フッ
正直に、淡々と生きるって。
けっこうムツカシイ。
正直にってさぁ~
自分に正直すぎると傍目に自分勝手になっちゃうし。
ヘタすりゃ変人になる。
本当に一人で生きて行けるか?って問われれば?
無理。と。答えるdoramusume。
衝突しないで生きるって?
けっこうなスキルがいる。
アナタのいなくなった世界は。
たった4年で、なんだかとってもメンドウになったわ。
学校の制度そのものが要らなくなってきてる気がする。
でも。学びは大切。
学ばないと自分の立ち位置が解らなくなるわ。
と。
遺影を睨むの図。
日々淡々。
頑張っぺ💨💨