昨日ねぇ~なんだか原因不明。
足の付け根が痛くなって。近所の歩いて600歩の『接骨院』に、
初めて行ったっのよ。って、話を書いたのだけど。
ご心配頂き(´▽`)アリガト!。
今日も、もう一回行きたかったのだけど、
あいにくの雪の為。
無理に悪路を、歩いて転んでもねぇ~意味ないし。って。
なので。今日は家で安静にしてる66歳。
あ❕でも。午前中はピアノのお稽古日でね。
歩いて250歩の先生宅に行ってきたわ。
まだ、そんなに積もっていないから。
ユックリユックリ歩いてダイジョウブでした。
話戻って。
昨日のタイトルね。
本当は『ものごごろついてから初めて接骨院に行った』と。
したかったのよ。でもタイトルあんまり長いのも変だから。
チョット端折ったわ。
細かいことに?こだわる?(ΦωΦ)フフフ…
実はdoramusume接骨院に行ったのは。
人生で2度目らしいの。
一度目は記憶にないの。
だって赤ちゃんの時の話なのね。
いっつも両親が言っていたのよ。
父『お前な。(doramusumeの事ね)赤ん坊の時、腕がはずれたんだよ』
母『そうそう、あの時はビックリした』
父『慌てて、ほねつぎに連れてったよなぁ』
母『そうそう。泣いてねぇ~doraちゃん。』
父『くきっ、てはめて簡単に治ったなぁ~』
⤴そんなに仲の良くない両親の会話にしては、
二人とも、相当印象深い出来事だったらしく。
子供の時から何度も何度も聞いた話ヨ。
父も母も。30になるかならないか?
でしょう?。。doramusume母28歳父30歳の子供だもの。
生まれて、まだ歩けない赤ん坊を。
おんぶしようとしたら外れたらしいdoramusumeの腕。
そりゃ泣くわな💨と。想うけどね。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
doramusumeが『腕立て伏せ出来ない』ってこぼした時も。
『逆上がりが出来ない』ってごねた時も。
『赤ん坊の時なぁ~』と話が戻っていたわ。
なので、doramusumeの脳には。
姫をおんぶする時。腕を引っ張っちゃいけない❕が、
インプットされてたくらいヨ。
おかげさまで、
姫の腕は、外したことはない母doramusumeヨ(`・∀・´)エッヘン!!
おんぶして狭いとこを通って壁にごっちんして、
たんこぶは作った母doramusumeだけどね。
あの時は焦ったなぁ~(n*´ω`*n)
まぁ。。今更ね。
親となって子育て。ある程度の笑える失敗はアリよね。
(ΦωΦ)フフフ…
なので、今は亡き両親の。
赤ん坊の腕を外しちゃった話は、
ほねつぎというところに連れてってもらったらしいと、
記憶の中にあります。
腕?肩?肩が外れたのよね?キット。
まぁ。。。こっちも今更いいけどね。
お若い方。聞いたことないと想う。
『ほねつぎ』
早い話、今の接骨院の事よね。
コメントで接骨院?整骨院?と疑問を頂いたのだけど。
整形外科とも違う。
民間療法の域なのかもだけど。
これねぇ~なかなか奥が深い話なのよねぇ・・・
要するに。明治の頃。
西洋化を急ぐあまり禁止されちゃった部分もあって。
法整備は昭和になってからだしで。
いろいろ複雑に絡み合ってるようなのよ。
レセプトの入力の内職をした時に。
いろいろ調べてへぇ~~~~って。想っていたの。
ご興味のある方はどうぞイッパイイロイロ書いてあるから、
ご自分でね(^_-)-☆
まぁ~ふつー興味ないわね。
まぁ~いいか🎶
doamusumeの理解だと。
健康保険のお金の回り方と。柔整のお金の回り方に違いが?
有るような無いような?
チョイと興味のある話なんだけどね。
世の中は?知らないことがイッパイね。
と、
話が収集つかなくなりそうなので。
今日はココまで。(^_-)-☆
おかげさまで。大事に至らず。
接骨院の診療カードが一枚増えたって言う事で。
まぁ。。折れない限り、骨ね。
ご近所で間に合うってのはヨキ事だわ。
田舎でも、それなりに揃ってるdoramusume地域。
👀あら~~~雪が。。。大雪警報も出たみたい。
2023年2月10日。
9時。これ⤵
12時これ⤵
温度次第で雨になれば結果オーライな大粒の雪なのよね。
まぁ。。祈るわ。
雨になれ~~~か?
気温よあがれ~~か?
日々淡々。
頑張っぺ💨💨