夫亡き後。
東京から100㌔圏内の。
田舎の街に。
取り残されたと言う言い方も出来ちゃうなぁ・・
と。想うdoramusume66歳。
何しろ。風来坊系のオトコを好きになっちゃったから。
この辺は自己責任ではある。
あ~あ。あの時?
嫁に行くオトシゴロの頃。
もうチョット。深く考察をして。
地元、とかのアルオトコと一緒になっていれば?
いくら結婚した時は転勤族だったとしても。
帰る『ふるさと』のある相手だったら?
まぁ・・・このブログも書かなかったわよねと。
想う。(ΦωΦ)フフフ…
まだ、金回りの良い時代に。
殆ど引っ越しが趣味なのかぁ?
と。想う亡き夫。
ちがうなぁ。。。あのひとも。自分の居場所をさがしていたのかもねぇ。。
と。善意に解釈しておくわ(n*´ω`*n)
昔ね。
札幌近郊の石狩当別とかいうところに。
スゥエーデンハウスを売り物にしてる開発団地っぽいのがあった。
今もあるのかしら?
一度見に行きたいなぁ。。
と。あのひとは言っていた。
doramusume的には。あの頃は。終の棲家はどうでもヨカッタ。
目先の100万200万が重要だった経理担当妻。
まぁ。。夫婦の話を合わせるために。
パンフレットを取り寄せたりしたと記憶
ネットが今ほどでは無かったから。
でね、おうちを買ってくれるなら。
スゥエーデンハウスがいいな。とも想った。
お高いけどね。
住む場所は?三笠でいいよ。
と。まぁ。。深く考えず。彼の産まれた町だから。
そう思った。で、別に夕張でもいいよ。
スゥエーデンハウスなら。
と。話を切り上げる投げやりな部分もチョットあったけど。
そう思ったのも事実なの。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
夕張市、エライことになっちゃったけど。
まぁ。。行政と住民が頑張ったのでしょ?
行ったことはナイケド。
可能性のアル街よね。
我が街、上野原も。参考になるところがイッパイ。
昨日見つけたこの記事⤵
豊かさとか、利便性とか。
その言葉のもつ意味合いが急速に変化してる今。
もちろん医療も。教育も。
👆この記事は、人が老いるという事は枯れる事だと。
教えてくれる。
そうなのよ❕と。
doramusumeは想う。
日々淡々。
頑張っぺ💨💨