数日前にポストに。

 

市役所から。

『新型コロナウイルスワクチン接種券在中』と。

赤で印字された封書が届きました。

 

予防注射キライだぁと。ぼやきつつも。

高齢者のシッポ66歳。

いままで4回。

チャンと接種済み。

タダだし。

 

doramusume有料の、

インフルエンザワクチンってね。

打ったことないのよ。実は。

理由?

そんなにないけど強いて言えば?

やっぱりタダじゃないからかなぁ‥ケチ?いいの❕

 

今は亡き夫はちゃんと毎年打っていた。

(。´・ω・)ん?違う違う。

あれはいつだたか?忘れちゃったけど。

まだ、月一。大学病院に通っていた冬。

 

肝硬変末期ってか?慢性肝不全状態の頃。

いつ肝性脳症になるか?ハラハラの頃。

 

お正月すぎだった記憶?

言動ってか?

様子が変になっちゃってね。

あれ?また肝性脳症?って想って。

コリャ大変って、救急車を呼んだのよ。

深夜よ深夜。

 

救急隊が来て。熱。計って40度。

(。´・ω・)ん?

まぁ。。その時は隣の県の日赤迄連れてって頂き。

結局、インフルエンザA型だったの。

真っ暗闇の相模湖周回道路を救急車を追いかけた懐かしい記憶。

若かったdoramusume。

👆この頃は救急車慣れしちゃってね、

二人暮らし。救急車に同乗したら帰れないて学習済み(^_-)-☆

 

要するに、

肝性脳症心配してたらインフルエンザ脳症だったって。

笑えない話があって。

タミフル?とか言うお薬で治ったのだけど。

 

その冬依頼。彼は毎年。冬になると。

よっぽど懲りたみたいでね。

大学病院で、

ついでにインフルエンザのワクチンも、

率先して。希望して。

さっさと。

自分だけ、注射して頂いていました。ε- (´ー`*)フッ

 

たまたま、入院していた年もあって。

担当の看護師さんがインフルエンザになっちゃった。

( TДT)ゴメンヨーって、

接触あった患者全員にワクチン接種されたこともあったわ。

この時はタダだった。←チョット重要だったわ・・アハハ

 

そんなこんな。

doramusumeは一緒に寝てた夫がインフルエンザに罹っても?

何とも無かったという経験から、

なんだか?

対インフルエンザには、変な自信がついてるの。

 

でも、コロナはねぇ・・

仕方ない。タダの間はやるわ(o^―^o)ニコ

なスタンスで対応中。

 

だけどね。

今回のご案内。

行くけど。

バスで連れてってくださる日程が。

12月の24日(土)AMと、25日(日)PM。

の2たく。

う~~~~~ん。

副反応。

1~3回目は、笑っちゃうくらい痛かっただけ。

4回目はチョットだけ熱が出た。(/ω\)イヤン。

 

別にヨイのだけどね❕

ポカリ飲んで、解熱剤飲んで、寝てれば💤💤

 

だかしかし。24~25かぁ・・・と。チョット考える。

まぁ。幸いっちゃ幸い。

毎年12月は新聞の集金も16日から初めて25には終わる。

筈。

カレンダー眺め👀

 

出来れば25日の予約が取れればねぇ・・・と。

年末、人の流れが変わるっちゃ変わるっぽ。

一人暮らし。

熱出たら?いやだなぁ・・・まぁ~いいかぁ?

などなど。

グチャグチャ考えてるわ。

 

もうコロナ慣れしちゃいそうな2022年冬。

ワクチン接種の申し込みも。

普通はweb上で出来るようになってるし。

今まで程、電話がつながるのに苦労しなくも大丈夫そうね。

 

でもねぇ・・

バスとセットは2週間前の電話受付のみなのよぉ~~~。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

デジタル化。イマイッポヨ💨💨。

頑張れ市役所💨💨。たのむよぉ~~な気分。

 

日々淡々。

頑張っぺ💨💨。