耳の聴こえが悪いdoramusume。
補聴器使用歴は長いのだけど。
真面目に自分の耳と向きあって丸2年半。
先月。2年点検を終えたワイデックス社の耳掛け式補聴器。
ミミ―ちゃん。
実は今週の水曜日。
地域の会合があったのだけど。
その時。(。´・ω・)ん?な感じで。
あらぁ?アタシ疲れてるのかしらぁ?
な。
要するに会議の中の皆さんの声が聴こえずらかった。
まぁね。今更なのだけど。
それにしてもチョイと焦ったdoramusume
点検したばかりで壊れちゃったかぁ?状態。
そんなこんな。今日の午後の予約を無理やりいてれ。
行ってきました。補聴器屋さん。🚃🚃。
doramusumeには理解できていないのだけど。
要するに本体は問題なく。
イヤーモールドを左耳だけ変えてみた。
これ⤵
イヤーモールドって何?でしょ。
👆この。耳栓の部分の事らしい。
モールド=型。なるほど。。。耳型かぁ・・
ふぅ~~ん。な感じ。
こんな些細なことで変わるのか?
な感じもするのだけど。
あとは、パソコン画面見ながら調整してくれたわ。
低い音をもう少し入るようにしてくれたらしい。
地道なお手入れと調整が大事なのねぇ・・・
と。
一生付き合わなくちゃいけないから。
大変っちゃ大変。
メンドウっちゃメンドウだけど。
生きてる=聴こえなきゃ。
なので。
ε- (´ー`*)フッ。
仕方ない。
今日はお支払いなしで、
サービスしてくれたわ。
(´▽`)アリガト!
これで、約ひと月様子を見て見るの。
今のところ、なんかよく聞こえる気がする。
最近の気圧の変化も、耳には良くないのですって。
耳って言うより脳よね。
人体の不思議。
自分の記録の為に書いておきます。