夫亡き後。

傍目優雅に、

片道250歩のピアノ教室に、

通うようになって、

8月でちょうど丸3年。

 

石の上にも三年経過。

ワンレッスン45分。ひと月2回。

 

計算だと12×2×3=72。

なのだけど。

コロナでねぇ~一時期のお休みが有ったりして。

今、お月謝袋で確認したら65回だったわ🎶

 

今年の8月も前半はお教室そのものが、

夏休みというよりもコロナ休み。

先週26日に再開のご連絡を頂き。

約一か月ぶりに行ってきました(^_-)-☆

 

何となく、月の前半、一週目。二週目。

と行って新しい曲を教わって。

月の後半は一人でYouTubeも参考にしながら仕上げて、

次の月の最初に見て貰って。

イロイロ直しが入って、

頑張って・・・

まぁ~一曲花丸を頂くのに、

順調な時で丸二ヵ月はかかるなぁ。

レッスンの回数だと三~四~五回な感じ。

 

いいの❕おばーさんなんだから。

 

でねでね・・・

2022年夏。

コロナで7月のレッスンから丸っとひと月開いてしまったの。

なので、doramusume。

初めて自分で譜読みして行ったわ。

(ΦωΦ)フフフ…

 

今、お勉強してるのはブルグミュラーなのだけど。

YouTubeで素敵な先生を見つけて👀

タダで教われるって。スゴイ時代よね。

この方。長島達也氏。

この方は素敵すぎて、

doramusumeの手が追い付かないけど。

気持ちだけ見習ってる。

 

で後はコレ⤵

もう、BGM替わりにずっと👀。

カメラ目線が上からなのでとってもいい。

 

あとイロイロな先生が。

ブルグミュラーは教えてくれるのよ(^_-)-☆

 

でもねぇ~

対面には敵わない部分がイッパイなので。

お教室にお月謝お支払いして通う。

ってのは。大事なんだなぁ・・・

ココをケチっちゃいけないんだなぁ。。

と。実感の65歳。

 

ヘタクソなくせに、講釈ばかりのバーさんだけど。

(ΦωΦ)フフフ…毎月2回。

チョットいつもよりオシャレな恰好をして。

レッスンに行っています。

 

まぁ。。この夏はねぇ・・暑くて熱くて。

ダル着って言うの?

で行っちゃったけど・・・

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

ココまでチョット気合入れてるのだから、

ひと月二回行きたいじゃないの。

 

なので、26日の次は中3日で30日にお願いしました。

トコロがワクチンの副反応とドはまり。

(/ω\)イヤンっちゃ(/ω\)イヤンだったけど。

何とか行けたわ。

 

花丸貰いそこなったけど。

まぁ。。焦ることはない。

で、9月に突入なんだけど。

 

なんと9月は2日と16日になったの。

ふつかって?明日じゃん💨💨

 

1週間で3回のレッスン。

あはっ。

まぁ・・こういう時もあるか・・

まるで夏期講習だなぁ。。と。

感じた次第。

 

ブルグミュラー。

最初は、なんかあんまり好まないなぁ。。

と想ったのだけど。

だんだん好きになってきたわ。

25曲。全部弾けるようになるだろか?

一曲。花丸貰うと、その前の曲は弾けなくなるのよねぇ・・

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

まぁ・・練習曲なんだから。

いいか(^_-)-☆

バーさんなんだからいいのか?

(ΦωΦ)フフフ…

 

先生もその辺は考えて下さってるわ。

ず~~~と。練習曲のループが続くけど。

それも楽しいかなと。想います。

 

久しぶりにピアノの話題をグダグダ書いてみました。

 

あ❕

今練習してるのは。

15番バラードと。16番ちょっとした悲しみ。

doramusumeは子供用のテキストなの。

25曲全曲は載っていないのだけど。

15曲入っています。

半分よりチョット進んだ。(n*´ω`*n)

 

来年の9月1日は?さてどうでしょ?

なにしてるのかなぁ???アタシ。

 

世の中がなんか危ういから。

同じような事を考えていられるといいなぁ・・・・

と。ココロから想います。

 

明日は66回目のゾロ目なレッスン。

頑張っぺ💨💨。