昨日は一日。とあることに挑戦したわ。
昨年の今ごろから。
この取っ散らかったブログを何とかしたいと、
想ってnoteってどうよ?と書いたりして。
noteのアカウントって言うの?
要するに名前を決めて書く行為?
が。一応noteでも出来るようになって。
お正月を機に数回投稿したのだけど。
数回?2回を数回というか?
は疑問だけどね。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
notoの名前はDORAMUSUMEと大文字にしたのだけど。
なんかね?メンドクサイが先にでて。
ほっぽってあります。
諦めた訳じゃないけど。
まぁ・・・人生?先が?長そうだし65歳。
ε- (´ー`*)フッ
何がメンドクサイってねぇ・・
Amebaブログは、イッパイブロ友さんが出来て、
日々の記録もこのペースで。
doramusume的にはそれなりに、書いていて楽しい。
notoとダブルで書くのがメンドクサイのか?
ビミョウな振り分けなの。
も5年以上。毎日覗いて下さるブロ友さんも数人。
doramusumeが想ってる事が。
正しくはナイケド。
こんなバァさんもいるのよ(^_-)-☆の発信で、
日々。自分勝手な発信で。
十分満足しちゃってる自分がココにいる。
まぁ~いいか🎶なの。
音楽の事を自分なりにマトメタクッテ始めようと試みたnote.
もうしばらくは様子見だなぁ・・と想っています。
そんなdoramusumeだけど。
ライアーの師匠の響子先生とその師匠の咲良先生が。
Facebookをなさっていて。
咲良大先生より、
doraちゃんはFacebookに抵抗ありますか?
って聞かれて。メールでね。
抵抗も何も。わかりません。とお答え。
咲良大先生。姫とほとんど同じ年。
こういうのに詳しくって。
ご自身もイロイロな発信をなさってる。
今回、Facebookを経由したコンサートに挑戦される。
ライアーのコンサートが👀Facebookで出来るの?
の。ババァの疑問は横で。
どうも出来るらしい。。。
へぇ~~~~なの。
と。
doramusumeが家に居ながら、
ライアーのコンサートに参加できるのかぁ?
仲間入りさせて頂けるのかぁ?
と。いう事で。
(ΦωΦ)フフフ…昨日。咲良大先生にメールで教わりながら。
Facebookのアカウント登録をしました❕
なんだか?実名だしね。
どうなるんだろ?の感じはあるのだけど。
そもそもよくわかっていなくても、
なんでもやってみようの65歳。
65歳のうちに、足だけでも突っ込んどくか❕な感じね。
もうすぐ秋には66歳だし。
夫亡き後。
スマホではラインが出来るようになったdoramusume。
パソコンでFacebookが出来るようになりそうヨ。
ラインとFacebookとnotoとアメーバブログ。
どれとどれがなんなのか?
あとさ。Twitterちゅうのもあるけどあれはまだヨコだな。
中高年にFacebookは人気があるの?
そうなの?
も。よくわからないけど。
ともだち登録はラインと同じ感じみたい。
ともだちのともだちって言う感覚は?
イマイチメンドクサソウとは思う。
でも、グループでマトメテ話が出来る機能?
なのかな?
まっ。とりあえず。
今回。doramusumeの中で音楽(ライアー)の部分が。
Facebookにチョットだけお邪魔するのかな?
う~~~ん。書いていてよくわからなくなっちゃった。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
やっぱりアメブロが好き(⋈◍>◡<◍)。✧♡で。
今は〆よう。
日々淡々。
頑張っぺ💨💨。