今日は午前中はキッチンリフォームの流れで、

白蟻点検をお願いしていまして。

先ほど無事終了。

 

って?doramusumeがモグッタ訳では無いけれど。

業者さんが床下に潜って。

ココから⤵

こんな感じで⤵

リフォームの時。

このスペースを空けるのがチョット頭を使ったの。

 

冷蔵庫と冷凍庫の位置をね。

本当は反対にしたかったdoramusumeなのだけど。

冷蔵庫の方が若干奥行きと幅があって。

この床下収納の蓋に被っちゃうって言われてちゃったの。

で、まぁ~いいか🎶。だったの。

 

床下収納。何も入っていないのね。

だって。入れたら?忘れちゃうのだもの。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

 

新築の時10年保証の白蟻の防腐剤って言うの?

なんだかよくわからないけど保証が付いていて。

10年経ったときにも検査して。

ダイジョウブだったから、

検査してもらって終わっていた家。築25年。

 

もちろん保証は切れてるし。

万万が一を考えて、

検査をお願いいしました。

無料。←ここ重要(^_-)-☆

 

で。ヨカッタ。

白蟻はイナカッタ。

 

今はスゴイワネ❕

モグッてその場でタブレットで映像を見せて貰った。

床下なんて?

殆ど自分じゃ見られないじゃない。

👀ココがお風呂場とか洗面所とか。

(ΦωΦ)フフフ…みてて面白かったわ。

 

で、なんともなかったから。

さて?どうする?

ここらで一度薬剤を塗り直してもう一度10年保証を付けるか?

を。

考えなくっちゃいけないdoramusume65歳ヨ。

費用?20万円。

アハハ

 

頼まなきゃ頼まないで問題はないのよ。

10年の安心料で20万。

一年2万という考え方もあるけどねぇ・・・

さてど~~~~するか?

姫と相談だわな。

 

平米辺り2500円。

まぁ妥当な金額だとは想うけどね。

 

お家を維持するって結構大変っちゃ大変。

そうそう❕

床下にモグッタ業者さんね。

姫くらいの?

イヤ姫より若いな。

スリムなお姉さんだったのよ❕

しろあり防除施工士。

👀ココでビックリしちゃいけない時代なのか?

 

爽やかなお仕事ぶりだったわ。

(´▽`)アリガト!

 

生きるって、考える事イッパイ。

日々淡々。

頑張っぺ💨💨