来週は梅雨っぽなのかなぁ?と。
週間天気を眺める65歳。
今日は曇りって言ってたからぁ・・
お洗濯しなかったのに(n*´ω`*n)
地味に晴れてるじゃんね💨と。後悔先に立たず。
まぁ~いいか🎶
先日通販でウォーキング用のサンダルを買っちゃった。
ヨネックスってスポーツメーカーでしょ?
だからダイジョウブだと思って。
この靴。お店によってお値段が違うのよ👀
上は一万円越えから下は6800円。
訳アリで3000円代もあったりして。
型番で探したらイッパイ出てきた。
約ひと月チョコチョコ探して。
お気に入りに入れておいて。
比較検討。
何しろ贅沢は禁物のdoramusume。
でも、靴ッてか?夏用のウオーキングサンダルは、
アルバイトの集金に必要。
必要最低限のお買い物はマッタク頭使うわ。
田舎だからねぇ・・・
もちろん靴屋さんは徒歩圏にない。
電車で出たついでには、クタビレル。
通販で交換もアリだけど。
それもメンドウ。
アチコチ評価コメントを見たり。
値段と色と。
そうなの色でお値段が違うのか?
マッタク。品物の値段って?
ど~~~やって決まるのでしょうねぇ・・・
で、届いたのが先週。
これにしました⤵
フットいオミアシが写らないようにの撮影はムツカシカッタ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
お値段は7900円だった。
まっ、そんなもんよね?
何年履けるかなぁ・・
今のは?5年は履いてるけど・・
そろそろベルトが切れそうな気配。
(ΦωΦ)フフフ…
もちろん素足で履くのだけど。
まだ、かかとの部分が馴染んでないから。
靴下履いて家の中でスリッパ代わりに履いてる。
ハッキリ言ってスリッパと違って、
家の中だと、ドタドタウルサイ。
まぁ~いいか🎶一人だし。
くつ箱眺め👀今日はどの靴にしようかなぁ~。
と、悩んだ月日が遠くなり。
パンプスももう履けないんじゃないかぁ?な65歳。
夏冬各一足のウオーキング用と大雨用の長靴と、
農作業用。と。
↗コレ大事。(^_-)-☆
雪や雨の日は?出かけなきゃいいのだものね。
隠居生活の靴編のお話でした。