2022年のGW.
今日もお外の方が暖かい当地。
ストーブ点けたい気持ちをグッと抑えて。
(ΦωΦ)フフフ…窓を開放した65歳一人暮らし。
ケチと言えばケチ。
節約と言えば節約。
いつだったか?忘れちゃったけど。
地元のJAで。衝動買いした鉢入りのイチゴの苗。
赤くなったわ(o^―^o)ニコ
これ⤵
👆最初はこんなだったのよ。
手入れ?
あんまりしてなかった。
お水は雨。だけ。
果物としては売り物にはならないけど。
なんかイチゴらしくなっただけで、
doramusumeはウレシイ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
基本的に園芸の素質は無い。
ビミョウに田舎者なのだけどビミョウに都会育ち。
らしい・・・
どっちつかずの人生を振り返る65歳。
いいのよ今更。
(^_-)-☆
このイチゴ食べるか?って。
問われれば。食べるつもりはないなぁ・・・
そもそも果物アレルギーだしねぇ。
鳥さんに上げるわ。
で、実の季節が終わったら?
この場所に鉢から出して植え替える予定。
で、どうなるか?
イチゴか?雑草か?たぶんわからなくなるのだと想う。
まぁそれも楽しい。
日々淡々と過ごし。
来年の今ごろ。
今日の記事を読み返して。
さて?
何を想うdoramusume。
来年は、ゾロメの66歳。
生きる気マンマンではないのだけれど。
でも、多分生きてるんだろうなぁ・・・。と。想う・・・
さっ💨💨。
頑張っぺ💨💨。