今日は、なのか?昨日はなのか?

ビミョウな時間に目が覚めてしまった65歳。

 

ちょいと電車に乗ってお出かけした火曜の午後。

家に戻って夕方4時。

 

東京から100㌔圏内の田舎暮らし。

オマケに一人。

無理に電車に乗る必要は?

ない気もする。

と言うよりも。

最近の世の中の変化に。

日常の行動範囲を広げたくない気がするババァなの。

 

たまに出かけた時にのタイミングで、

まさか?ミサイルは当たらないとは想うけど。

地震とかが起きたら?

絶対(´・д・`)ヤダって想う。

コロナに感染もヤダ。

と、チョット想う。

 

さっさと家に戻りたいとココロからオモッチャウ。

せっかく出かけたのだから。

なんか美味しい物でも。

一人ランチでもって。

考えて出発したのだけど。

 

結局。

お昼我慢して、野暮用済ませて、

帰りにお弁当買ってきちゃって、

食べてお風呂入って寝ちゃったのが19時。

そりゃ~この時間目が覚めるのは仕方ない💨💨。

 

まぁ。。暖かくなったからヨシで、

ブログの更新で気を紛らわすかなぁ?

な感じです。

 

もし、病名を自分でつけると。

お出かけ恐怖症かしらぁ?

出かける事が楽しくない状態。

 

まぁ。。毎日。なんだかなぁ?

な、ニュースを見聞きすると。

オマケに一人だと。

こういう精神状態になるのかも知れない。

 

折ツル信仰みたいなのがあるけれど。

ウクライナに千羽鶴って?

どうなの?って。

話題になってるっぽ。

 

確かに。。とは想う。

doramusumeはこの場で。

なんだかんだと議論する気はないけれど。

 

物を送るタイミングとか。

相手の喜ぶプレゼントとか。

お付き合いのレベルの話だけれど。

国家間の話になると。

コリャ大変だ💨になるわよねぇ~。。

 

毎年広島には大量の千羽鶴が集まって、

処分が結構大変らしい。

 

反戦って、戦時下では、簡単に言えないのね❕

言えるのは平和な時だけなのね❕

って、

ロシアのお姉さんのユーチューブ動画みて想ったわ。

 

今、ロシアでは、

反戦の祈り。

お札にこっそり書いたりしてるらしい。

ヘタするとタイホされちゃうから。

自分の想いを伝える大変さを。

大きな力の前での無力感を。

どうすれば伝えられるのかと。

今、この時点でも悩んでる人がイッパイ。

 

持って行き場の無い。

人のココロ。

ツルを折って鎮めるのは悪くはない。

 

それが祈りに繋がるのだろう。。。

祈れば平和になるのか?

も。疑問。

 

ムツカシイなぁ・・・