花散らしの雨が去り。
今日はポカポカっちゃポカポカ。
どっちかって言うと外の方が暖かい。
家の中はちょぉ~~~っと。暖房入れたい気分。
モッタイナイ気持ちとイヤここでケチって体調崩しても。
の、ココロが揺れてる65歳一人暮らし。
と、言う事で午前中は庭に出ていました。
本当は、昨日も一昨日も雨でサボっちゃった地域のお仕事。
民生委員。超高齢独居の方への友愛訪問と言います。
土曜日に良い感じで回ったから。あと5件。
行かなきゃなぁ・・👣👣なのだけど。
キット、皆さんも雨上がりでお散歩だろう❕
皆さんdoramusumeより健脚なのよ。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \、
と。
品物は、基本、手渡しなので、夕方にしよ(^_-)-☆
な。
誠に自分勝手な理由のボランティア。
いいの❕
無理しないで続けることが大事よね(^_-)-☆
庭に出ていたら、
家の前の道路を数人の方がお散歩で通られました。
こんにちは~~。
とか。
良いお天気ですねぇ~~。
とか。
無言で通る方は?いない田舎の新興住宅地。
補聴器つけててヨカッタと想うシーンです。
(´▽`) ホッ
で。そうそう❕
三月初めにちょぉ~~っとはやすぎたかしらぁ?
と。想った地植えしたスナップエンドウが。
今日はこんな感じ。これ⤵
(ΦωΦ)フフフ…花が咲いたのよ(^_-)-☆
最初はこんなだったのに。
こんな心配もしたわ。
花のあと?
ど~~なんるんだろ?
と、楽しみです。
静岡のブロ友さんがねぇ。。
競争しよ💨って仰って。
イヤ別に競争するつもりもないけれど。
あちらは種から育ててるの。
もっとイッパイ。
なので👀見てみて👀なのよ(^_-)-☆
doramusumeの漠然とした計画では。
ツルが、この支柱に沿って延びるのでしょ?
ホントはネットを張った方がヨイらしいのだけど。
チョットそこまではスキルがないババァだから。
支柱の上の方からフェンスに向けて。
糸を這わすつもりなんだけど。
さて?
どうでしょ?
糸張ったらまたアップするつもりなり。
今。
ココまで書いていたら。
スマホにニュースが入ってきてね。
ウクライナから政府専用機で20人の方が羽田に着いたって。
20人が多いか少ないか?とか。
さ。イロイロ言う人もいるけど。
ともかく20人だけでも戦禍を逃れてヨカッタ。と想う。
遠い国ウクライナだけれど。
難民の受け入れと言う島国の、
この国ではなかなか馴染まないシステムが、
少しずつ少しずつだけどスタートしたのだと想う。
智慧を絞ってなんとか市井の人が穏やかに暮らせる世界を。
めざして欲しいと。
65年、お気楽に生きてきたdoramusumeは想います。
ロシアよ❕何やってんだ💨ともチョット想うけど
ロシアの音楽は好き。
最近ハマってる解説動画。これ⤵
👆この先生のお話で。
音楽は絵画ではないので情景を伝える事は出来ない。
音楽は感情を伝えるのだ。
作曲家の感情を受け取って。
聴く側が自分の経験を想うのだと。
みたいなお話があって。
そうだなぁ。。と。想うソロ婆。
坊主ニクけりゃ袈裟迄ニクイな世の中に、
ならないことをココロから願うわ。