三月の始めに。
キッチンのリフォームを考えていたdoramusume。
違うな。
独りになって、
ずっと考えていたのだけれど。
2月の終わりに。目にした記事。
家を担保に。借入をして。
生きてる間は利息だけ。
で、最終的にチャラにするって言うローン。
これいいね❕って想って。
積水ハウスの営業に問い合わせた話。
話の間に。戦争が始まっちゃって。
オイオイとなって。
オマケに変動金利だったし。
話だけで終わりそうだったのよ。
その時に。
別に、
積水ハウスのオーナー専用の、
リフォームローンもあるって。
話がでて、
それも調べていたのね。
チョット信じられないのだけれど。
リフォームローン。
抵当権不要。
保証人原則不要。
最長15年固定金利。
団体信用生命保険付き。
繰り上げ返済手数料なし。
👀。。。
これいいね❕となりまして。
一応。doramusumeの年金収入でできるのか?
って。
Webリフォームローン仮受付サービスって言うのをやってみました。
融資金額250万。支払い回数180回で。
何と❕審査通っちゃったのよね。
年金収入恐るべし。
年間100万円無いのに。
65歳のdoramusumeに15年でお金貸すのですって。
へぇ~~~。よね。
今のこの国で、超安定収入なんだわね。年金って。
キッチンのリフォーム。
今250万円の預金を崩すより。
チアチマ毎月80歳まで払った方がヨキよねぇ。。
と。
毎晩エクセルで計算していたソロ婆。
団信付きってのが魅力よね。
ちなみに。保険会社に問い合わせたのよ。
保険金100万に対する65歳女性の保険料。
942円ですって。
って事は?
250万に対する保険料は942×2.5=2355円の計算だわ。
doramusume的には、250万も掛けるつもりもなく。
せいぜいMAX200万だな。と考えています。
200万を15年180回払いだと。
月々のお支払いは12,289円(1.36%年利)
その内保険料が942×2=1884。
今更小口の保険には入れないオトシゴロ。
今、書いてる間も地震があったけれど。
この先何が起こるか微妙にわからない世の中だけど。
ココで暮らすと決めたから。
まぁ最低限のお直しも必要な築25年。
キッチンがチョット綺麗になったら?
生きるための食べ物補給に。
今よりは、もうチョット貪欲になるかもね(^_-)-☆
と。想って決めました。
80歳になったら?
ってか?80歳まで。
年金が元々12,289円少なかったって。
想えばいいじゃん(n*´ω`*n)
80歳にならない時に迎えに来てほしいと。
想うのだけど。
さて?どうでしょね。
日々淡々。
と。
生きるためのリフォーム。
結構決める事があって。
大変なような?楽しみなような?
忙しい春になったわ。
頑張っぺ💨💨